ようこそゲストさん

三島市立錦田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m120/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-j/)

2016/01/05(火) あけましておめでとうございます。

学校行事

1601051449541.jpg1601051449542.jpg1601051449543.jpg
 1月5日(火)、9日間の冬期休業が終わり、年が明けてはじめての登校となりました。多くの生徒たちの元気な姿を見る事ができ、うれしく思います。
 年末に行われたアンサンブルコンテストで吹奏楽部が表彰を受けました。おめでとうございます。
 校長先生の話では、校長先生から、各学年に願いを込めた漢字一字が贈られました。3年生には「翔」、2年生には「心」、1年生には「礎」という字でした。
 3年生はこれから進路が決定し、錦田中から大きく羽ばたいてほしいという願いが込められています。2年生は自分を大切にする心、他人を思いやる気持ちを育てて欲しいという願いが込められています。1年生は学力やこれからの学校生活を充実させるための基礎をしっかりと築いてほしいという願いが込められています。
 今年度も残すところあと50日ほどになりました。4月には各学年、新しい環境になったり、学年が上がり先輩として後輩や学校を引っ張っていく立場となります。そのときに向けて、残りの日々を大切に過ごしてほしいと思います。