ようこそゲストさん

三島市立錦田中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m120/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-j/)

メッセージ欄

2013年1月の日記

2013/01/29(火) 2年生百人一首大会

2年生

1301291540281.jpg1301291540282.jpg1301291540283.jpg
 1月28日(月)13:30から体育館において、2年生の百人一首大会が行われました。先週行われる予定でしたが、インフルエンザによる学級閉鎖も有り、本日に延期されました。今日も寒い体育館の中でしたが、集中してそれぞれに取り組んでいました。
結果など詳細につきましては、2年学年だよりの2月号に掲載されます。

2013/01/25(金) ソフトNTS中学生優秀選手 台湾遠征

 3年 広瀬 夏季さんがソフトボール女子のNTS(ナショナルトレーニングシステム)中学優秀選手に選ばれ、21日〜26日まで「JAPAN」のユニフォームを着て頑張っています。詳しくは、1月19日の日刊スポーツの記事をここをクリックしてご覧ください。
ここをクリック

2013/01/11(金) 第13回全国中学生創造ものづくり教育フェア

1301110959021.jpg1301110959022.jpg
 第13回全国中学生創造ものづくり教育フェアの技術分野において、2年生五十嵐 海斗君の作品が三島市の代表として出品されることになりました。技術科の授業をとおして制作された作品です。限られた時間の中での制作ですが、細部まで丁寧に作業を行っています。また、実用的で色々な用途に使えそうな作品です。

2013/01/08(火) PTA校外指導部 あいさつ運動

1301080958261.jpg1301080958262.jpg1301080958263.jpg
 明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。

 これまで、「地域の青少年声掛け運動を」の趣旨に基づき、地域の方やPTA、学校が協力しながらあいさつ運動を4回実施してきました。1月8日(火)今年度最後のPTA校外指導部あいさつ運動が実施されました。厳しい寒さの中、各地区でPTA校外指導部の方々と職員で、7時20分頃から50分までの時間帯で行いました。生徒も地域の方々に見守られているという安心感をもって登校できたのではないでしょうか。朝の貴重な時間にご協力いただきありがとうございました。