ようこそゲストさん

三島市立北中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m122/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kita-j/)

2016/12/02(金) 銀杏並木清掃

1612021501011.jpg1612021501012.jpg1612021501013.jpg
12月2日(金)

 今日は北中学校冬の風物詩でもある「銀杏並木清掃」が行われました。1年生から3年生まで北中生全員で清掃に取り組みました。
 この活動は
・環境活動および福祉教育の一環として清掃活動に取り組む中で、人と自然、人と人との関わりについて考える。
・生徒会本部役員や専門委員会、学年委員会など、各集団のリーダーを育成し、学校行事に向けて、それぞれの立場での思いを大切にしながら努力する思いを大切にする。
・1つの行事に向けて、全校生徒が1つにまとまり、同じ目標を達成し、感動を分かち合う。
 この3点を目標としています。写真左は清掃前の銀杏並木の様子です。中央は清掃する生徒たち。左は清掃終了後の様子です。
 今日は風もなく暖かい日差しの中、生徒も教師も一緒になって三島市が誇る銀杏並木をきれいにすることができました。清掃後の生徒の顔は何かをやり終えた満足感に満ちあふれていました。また、「ご苦労様」「ありがとうございます。」と通行中の方々からお声かけをいただいたきました。
 ご協力ありがとうございました。