ようこそゲストさん

三島市立中郷西中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m125/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazatonishi-j/)

2015/10/27(火) 土屋教頭が道徳の授業を行う

3年生

1510271605381.jpg1510271605382.jpg1510271605383.jpg
10月27日(火)、土屋康德教頭が3年4組で道徳の授業を行いました。
教材は星野富弘さんの詩です。
手足の不自由な星野さんが、「たった一度だけ体を動かせたのなら、母親の肩たたきをしたい」と書いた部分を空欄にして、「生徒の皆さんなら何をしたいと考えますか」と問いかけました。
ほとんどの生徒が自分自身がしたいことを書いたのを確認したところで、土屋教頭は「星野さんは自分より母親のことを気遣った」と生徒に話しかけました。

2015/10/27(火) 「背骨」について考えてみましょう

1510260944131.jpg1510260944132.jpg1510260944123.jpg
保健室前の掲示板に「背骨」についての掲示物を貼りました。
普段あまり気にしない背骨ですが、一生を支える大切な骨格ですので、子どもたちに気づかせていきたいと思います。

Loading...