ようこそゲストさん

三島市立中郷西中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m125/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazatonishi-j/)

2018/04/26(木) 4月26日(木)3年生修学旅行準備その2

3年生

1804261554121.jpg1804261554122.jpg1804261554123.jpg
 座席決めもとても楽しいのですが、判別ルートを決めるのも修学旅行の醍醐味です。ワクワクした気持ちで一杯です。
 てるてる坊主を今から作って、好天に恵まれた修学旅行になるようにしましょう。

2018/04/26(木) 4月26日(木)3年生修学旅行準備

3年生

1804261540291.jpg1804261540292.jpg1804261540293.jpg
 3年生が修学旅行について話し合っていました。バスや新幹線の座席決めなどみんなで調整していました。
 今日は知徳高校の先生方が訪問してくださり、本校の三年生の様子を見てくださいました。
 「明るい雰囲気で、生徒たちがとても楽しそうでした。」とお褒めの言葉をいただきました。

2018/04/26(木) 4月26日(木)授業の様子その3

3年生

1804261210491.jpg1804261210492.jpg1804261210493.jpg
 3年生の歴史の授業では、条約改正、東学党の乱から日清戦争に至る経緯等について確認していました。近代史は現代に直接つながることが多く大切な学習です。
 3年生の国語の授業では、多くの場合終盤に個人評価をします。子供たち一人一人の学習の定着を確実に見取ることを教科担任が心がけています。また、授業の最初には、覚えるべきことを早口で言って、確認してから挨拶をしていました。このことが点数になって生きてくると同時に将来的には教養として蓄えられます。

2018/04/26(木) 4月26日(木)授業の様子その2

2年生

1804261136481.jpg1804261136482.jpg1804261136483.jpg
  音楽の授業では、アルトリコーダーのテストをしていました。テスト前の緊張感(左)とテスト後の笑顔(中)を比べてみてください。みんな必死に集中して頑張りました。
 理科は物理的は分野についての解説をしていました。力の単位「ニュートン」について問題解説を通して再確認していました。

2018/04/26(木) 4月26日(木)授業の様子その1

1804261103071.jpg1804261103062.jpg1804261103063.jpg
 午前中の授業の様子です。
 2年生社会科(左)は人口ピラミッドの学習をしていました。少子高齢化が進む世の中で社会を支えていかなければならないのは今の中学生です。
 2年生国語の授業では最後の方で、静岡県の方言について調べていました。
 「いじゃ」=「行こう」だそうです。
 「おだっくい」はどういう意味か分かりますか?「お調子者」だそうです。
 同じ静岡県でも、地域によって方言は異なると思いますし、今ではあまり使う人がいなくなったかもしれません。
 1年生の理科(右)は花の作りについてまとめていました。