ようこそ
ゲスト
さん
ログイン
南小学校の給食
メッセージ欄
2017年6月の日記
前のページ
次のページ
▼
2017/06/14(水)
6月14日(水) 〜ふるさと給食週間〜
【
給食メニュー
】
ポイント
《ふるさと給食週間》
今日は、三島の小松菜と豚肉を使って、中華菜飯にしました。他にも、スープに入っている玉ねぎ、トマト、葉ねぎも三島のものです。味わって食べてもらえたら嬉しいです。さて、シューマイに入っているしらすは、静岡県の駿河湾でとれたものです。主に、かたくちいわしの子どもを、『しらす』として食べています。春先から、しらすの漁がはじまり、鮮度の良い物は、生しらすとして食べることができます。静岡県にある、色々な港でも、しらすをメインとしたお祭りを開催しているところがあります。このあたりだと、沼津港や田子の浦港に行くと、新鮮なしらすを食べることができます。
主な産地
・なす(三島・沼津産)
・小松菜(三島産)
・トマト(三島産)
・玉ねぎ(三島産)
・豚肉(三島産)
・卵(静岡県産)
・葉ねぎ(三島産)
▼
2017/06/13(火)
6月13日(火) 〜ふるさと給食週間〜
【
給食メニュー
】
献立
・ごはん
・牛乳
・ニジマスの蒲焼き
・具だくさんみそ汁
・ニューサマーオレンジ
☆ニジマス☆
『ニジマス美味しかった〜!!』と、いつもは『魚美味しかった』といってくれるところを、きちんと魚の名称を用いて教えてくれる子がたくさんいました!!実際にニジマス釣りに行ったことのある子がいたり、『裾野にもあるんだよ。』と教えてくれる子もいました。静岡県の特産品について味わって知ってもらえて給食室も嬉しいです。
主な産地
・ニジマス(富士宮市産)
・ニューサマーオレンジ(伊豆市産)
・じゃがいも(三島産)
・玉ねぎ(三島産)
・葉ねぎ(三島産)
・にんじん(三島産)
ポイント
《ふるさと給食週間》
2階の、4年1組から職員室までの渡り廊下では、野菜の展示を行っています。今日の給食では、展示にもある、三島のじゃがいも、人参、玉ねぎ、葉ねぎを使っています。今週いっぱい展示をしているので、ぜひ見てみてください。他にも、静岡県富士宮市が特産の、ニジマス、伊豆市が特産のニューサマーオレンジにしました。ニジマスは、元々アメリカから来た魚でしたが、水がきれいな富士宮市では、養殖が盛んになりました。今では、市内のスーパーでもよく売られるようになり、富士宮市の魚と認定されました。富士宮市にある、冨士養鱒場では、ニジマスを釣って、持ち帰ることもできます。お家でも美味しいニジマス料理を食べてみるのもいいですね。
▼
2017/06/12(月)
6月12日(月) 〜ふるさと給食週間〜
【
給食メニュー
】
生産者さん、八百屋さん、JA三島函南農協さんから、三島産の美味しい野菜を届けていただきました。
南小では、美味しい野菜を、展示して学ぶ場を設けています。早速見に来たクラスが、色々な野菜、きのこに驚いていました。
にんじん、小松菜、キャベツ、じゃがいも、葉ねぎ、玉ねぎ、ズッキーニ、なす、わさび菜、しめじ、エリンギ、ひらたけ、プル-ロット・・などたくさんの野菜の展示をしています。
▼
2017/06/12(月)
6月12日(月) 〜ふるさと給食週間〜
【
給食メニュー
】
ポイント
《ふるさと給食週間》
今週は、ふるさと給食週間です。この週間はみなさんに、『三島市や静岡県のおいしい食材を知ってほしい』という思いからできました。今週は地元の食材をたくさん使用します。三島市や静岡県では、どんな食材がとれるのか、紹介もしてきますので、考えながら食べてみましょう。2階の、4年1組から職員室までの渡り廊下では、野菜の展示も行っているので、ぜひ見てみてください。さて、暑い時季は、冷たいものが食べたくなりますね。今日は、給食のデザートでもおなじみの、「冷凍みかん」にしました。冷凍みかんは、収穫したみかんを、ただ凍らせるだけではできません。そのまま凍らせると、皮がむきにくく、食べづらいものになってしまいます。そのため、キンキンに冷えた水の中に、一度みかんをくぐらせてから冷凍をするなどの工夫をしています。こうすることで、みかんの水分を保ちつつ、美味しい冷凍みかんを作ることができます。ただ凍らせただけに見えますが、実は、奥深いデザートです。今日は、静岡県の、西浦産のみかんです。
献立
・ごはん
・牛乳
・親子丼の具
・三島野菜のすまし汁
・冷凍みかん
主な産地
・玉ねぎ(三島産)
・鶏肉(北海道産)
・小松菜(三島産)
・にんじん(三島産)
・葉ねぎ(三島産)
▼
2017/06/09(金)
6月9日(金)
【
給食メニュー
】
ポイント
《小松菜の煮浸し》
給食で使用している、三島市の小松菜は、農薬をほとんど使わず、栄養価も高いため、安心してたくさん食べられます。生産者の方々の工夫により、私たちは美味しい小松菜を食べることができます。肥料には、卵の殻や、米ぬかを使うこともあるそうです。そして、1年中美味しく食べられるように、季節にあった品種の小松菜を育てています。今日は、美味しい三島の小松菜を、煮浸しにしました。生産者の山本さんが育てたものです。味わって食べましょう。
献立
・ごはん
・お茶たまごふりかけ
・牛乳
・鶏の照り焼き
・小松菜の煮浸し
・なすのみそ汁
主な産地
・鶏肉(静岡県産)
・小松菜(三島産)
・なす(熊本県産)
・しめじ(三島産)
・にんじん(千葉県産)
前のページ
次のページ
メニュー
学校のブログに戻る
Infomation
過去の記事一覧
印刷用の表示
カレンダー
<<
2017/06
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
2023.1.30
2023.1.27
2023.1.26
2023.1.25
2023.1.24
カテゴリ一覧
月間献立表
(53)
給食メニュー
(2757)
検索
タイトル
全文
管理メニュー
ログイン
System info
Apache : prefork
Runtime : cgi perl
RDBMS : pseudo DB