ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

メッセージ欄

2011年2月の日記

2011/02/03(木) 鬼は外! 福はうち!

1102031223101.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow 

 わかめごはん
 牛乳
 いわしのみりんぼし
 エリンギソテー
 みそ汁
 節分福豆

 megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、『節分』についてです。
 2月3日を節分といいいます。
 節分は、冬から春になる日を意味し、昔から厄除けの行事が行われていました。
 節分に豆まきをし、まいた豆を年の数だけ食べるという習慣があります。
 ひいらぎの枝に、イワシの頭をさし、家の入口や台所に祭っておくと、鬼は家の中に入れない、という厄払いの習慣もあります。
 みなさんも、なまけ鬼、わがまま鬼、などいろいろな鬼をからだのなかから追い出しましょう!
 

2011/02/02(水) デザートは、ミルクプリンです!

1102021220211.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 親子丼
 牛乳
 豆腐とチンゲンツァイのスープ
 ミルクプリン

 megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、『とうふ』についてです。
 豆腐は、大豆から作られていることを知っていましたか?
 栄養満点の大豆ですが、消化が良くないのが、欠点です。
 昔の人は、この欠点を補う加工法を考えだしました。
 それが、豆腐です。
 豆腐は消化が良く、大豆の栄養素を引き継いだ、すぐれた加工品です。
 みなさんも、大豆製品をいろいろとりましょう!

2011/02/01(火) さつまいもを使った料理の登場です!

1102011245031.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 麦ごはん
 牛乳
 魚とさつまいもの揚げ煮
 おひたし
 みそ汁
 くだもの(ぽんかん)

 megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、みそ汁に使われている『わかめ』についてです。
 わかめは、海草類の仲間です。
 わかめには、皮膚やのど・肌を丈夫にしたり、髪の毛を黒くして抜けるのを防ぎます。
 また、骨を丈夫にし、イライラした気持ちを落ち着かせます。
 食物センイもたくさん含まれているので、お腹の中のそうじもしてくれます。
 海に囲まれた国で暮らしている日本人は、昔から海藻類をよく食べる習慣があります。
 みなさんも、しっかりたべて、元気な身体を作りましょう!