ようこそゲストさん

沢地小学校の給食

メッセージ欄

2008年12月の日記

2008/12/15(月) 12月15日の給食

0812151400351.jpg
 heart今日のこんだてheart

  *ぎゅうにゅう
  *むぎごはん
  *ふゆやさいカレー
  *ふくじんづけ
  *ココアプリン
      

0812151400352.jpg


 

 おいしくなぁれっheart →

 (カレーを
    煮込んでいます。)

0812151400353.jpgheartこんだてのポイントheart
 <ふゆやさいカレー>
今日はかぶやブロッコリーやカリフラワーなどが入った冬野菜カレーです。
カレーにはたくさんのスパイスが使われています。スパイスは食べ物の臭みをとったり、食欲を増進させるなどのはたらきがあります。

2008/12/12(金) 12月12日の給食

0812121344561.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *コッペパン
 *ポークビーンズ
 *やさいサラダ
 *くだもの(りんご)

heartこんだてのポイントheart
 <ポークビーンズ>
ポークビーンズは、肉と豆を
トマト味で煮込んで作ります。
みなさんはふだんお家で豆を
食べていますか?
今日のポークビーンズに
入っている豆は「大豆」です。
大豆は「畑の肉」といわれるほど、
たんぱく質が多く含まれています。
すすんで食べるようにしましょう。


    
     heart りんご heart 
0812121344562.jpg
0812121344563.jpg
  pencil 読書旬間メニュー

 ポークビーンズ(マメ)
  「ジャックとマメの木」
(イギリスとアイルランドの昔話)

2008/12/11(木) 12月11日の給食

0812111346011.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *ちゅうかさいはん
 *ハムとにらのちゅうかいため
 *とうふとチンゲンサイのスープ

heartこんだてのポイントheart
 <ちゅうかさいはん>
今日の中華菜飯には、三島市の佐野地区でとれたもち米が入っています。
また、中華菜飯に入っている小松菜は、沢地地区の下里さんがとどけてくれた小松菜です。
小松菜は、東京都江戸川区小松川が原産地なので「小松菜」という名前がついたそうです。小松菜には、ビタミン、カルシウム、鉄など、栄養がたっぷりとふくまれています。
佐野地区でとれたもち米と、下里さんの作ったおいしい小松菜をあじわって食べましょう。

2008/12/10(水) 12月10日の給食

0812101337581.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *むぎごはん(じこうすいはん)
 *にこみおでん
 *ツナのあえもの
 *くだもの(みかん)

heartこんだてのポイントheart
 <にこみおでん>
おでんは寒い季節にぴったりの煮込み料理です。今日は大根、こんにゃく、こんぶ、ちくわ、さつま揚げ、さといも、うずらの卵を煮込んであります。
あじわって食べましょう。

2008/12/09(火) 12月9日の給食

0812091407001.jpgheart今日のこんだてheart
 *ぎゅうにゅう
 *しょくパン
 *ソーセージのごまパンこあげ
 *コールスロー
 *わかめスープ
 *いちごジャム

heartこんだてのポイントheart
 <ソーセージのごまぱんこあげ>
ソーセージは、色々な肉を塩漬けにしてひき肉にし、調味料や香辛料をくわえて、よく練り、ゆでたりくんせいにしてつくります。
ヨーロッパにはソーセージの材料や作り方によって種類がたくさんあり「ソーセージの種類は辞典ができるほどある」といわれています。
今日は給食用に特別に作ってもらった三角形のソーセージにごまとパン粉をつけて、油で揚げて作りました。



 pencil  読書旬間メニュー

 コールスロー(キャベツ)

  『キャベツくん』
0812091407002.jpg