ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2008年9月の日記

2008/09/19(金) *9月19日の給食*

0809191211591.jpg*献立*

☆みそラーメン
☆ぎょうざ
☆じゃがいもの中華サラダ
☆梨

*ポイント* <みそラーメン>

今日はみなさんの好きな味噌ラーメンです。
世界各国、それぞれの麺があるように麺料理も数多くあります。
そば粉から作る日本そば、小麦粉と塩を混ぜたうどん、スパゲティ・マカロニはイタリア麺です。
中華そばには、ちじみと歯ごたえを良くするかん水が入っています。
味噌ラーメンは味噌をベースにしたスープです。
麺だけでは栄養がかたよるので、おかずも一緒に食べましょう。

2008/09/18(木) *9月18日の給食*

0809181207411.jpg*献立*

☆大豆わかめごはん
☆さばの香味焼き
☆切干大根とぶた肉のカレー炒め
☆みそ汁
☆牛乳

*ポイント*

<大豆わかめごはん(わかめ)>
ワカメは海そう類の仲間です。わかめにはひふやのどを丈夫にしたり、はだを丈夫にし、かみのけを黒くして、ぬけるのをふせぎます。
また、ほねをじょうぶにして、イライラした気持ちを落ち着かせます。
わかめには食物センイもたくさんふくまれているので、おなかの中のそうじもしてくれます。
海にかこまれた国でくらしている日本人は、昔から海そう類をよく食べる習慣があります。

2008/09/17(水) *9月17日の給食*

0809171212021.jpg*9月17日の献立*

☆チーズパン
☆オムレツの野菜ソースがけ
☆フレンチポテト
☆きのこスープ
☆プルーン
☆牛乳

*ポイント*

<オムレツ(たまご)について>
卵には、体の中で血や肉になる「たんぱく質」という栄養素がたくさんあります。
卵のたんぱく質は、消化がよくて大変すぐれた物なので「たんぱく質の王様」と呼ばれるくらいです。
一日に一個は食べたい食品です。

2008/09/12(金) 9月の献立表

9月の献立表ができました!
ここをクリック!