ようこそゲストさん

山田小学校の給食

2018/11/30(金) 2018年11月30日

1812031502531.jpg☆今日のこんだて☆

牛乳
麦入りご飯
魚のカリコロ和え
三色和え
みそ汁

☆ポイント☆

キャベツはヨーロッパが原産国で、江戸時代に日本に伝えられたと言われています。日本にきたばかりの頃のキャベツは観賞用として扱われ、食べるようになったのは明治時代からだそうです。今では季節に合わせた品種が作られ、一年中出荷されています。春を中心に出回る春系キャベツは内部まで黄緑色を帯びてみずみずしく、加熱をせずに食べるのによいです。寒玉とも言われる冬キャベツは、玉がしっかりしまっていて加熱してもくずれず、甘みが増して風味もでます。
1812031502532.jpg☆主な食材の産地☆

キャベツ(三島市産)
白菜(茨城県産)
れんこん(茨城県産)
玉ねぎ(北海道産)
きゅうり(静岡県産)