ようこそゲストさん

北中、北上中の給食

2011/07/14(木) 今日の給食

1107141413211.jpg今日の献立
麦ご飯
牛乳
魚の味噌ソース和え
ごま和え
すまし汁
すいか

☆すいか
今日の果物のスイカは函南スイカ(通称・平井のスイカ)
です。昭和30年頃に平井のスイカの生産が始まりまし
た。果肉がシャリシャリとして歯切れがよいと評判が高
いスイカです。
今の時期、県内東部地区のスーパーや大型デパートに
いくと、あちこちで平井のスイカを見ることができます。
平井のスイカはツルをつけて出荷されているそうでスイカ
の鮮度はツルで判断できるそうです。
ツルが枯れていない新鮮なスイカを探してみませんか?

2011/07/13(水) 今日の給食

1107131303281.jpg今日の献立
ジャージャーめん
牛乳
青菜としめじの煮浸し
オレンジ蒸しパン

☆ジャージャーめん
北京発祥のめん料理で、名前のジャージャー(漢字で書く
と炸醤)は肉味噌のこと。豚の挽肉と細かく切った竹の子、
シイタケなどの野菜を入れて作ります。給食ではつけ麺
風に汁が多めですが、本来はめんの上に肉味噌をのせ
た料理です。


2011/07/12(火) 今日の給食

1107121205361.jpg今日の献立
麦ご飯
牛乳
焼きししゃも
かぼちゃのそぼろ煮
みそ汁
メロン

☆かぼちゃ
旬は6月から9月頃。丸のままなら数ヶ月保存できるので、
緑黄色野菜の収穫が少なく、ビタミンが不足しがちな冬
にも食べられる重宝する野菜です。
冬至にカボチャが食べられるのもその為。現在のように
ビニールハウス栽培や、外国から野菜を輸入するといっ
たことをしていなかった時代は、冬の貴重な栄養源でし
た。
カボチャに含まれるβ-カロテン、ビタミンEには抗酸化
作用があり、日焼けやシミの予防効果があります。


2011/07/11(月) 今日の給食

1107111231041.jpg今日の献立
元気丼
(麦ご飯)
牛乳
みそ汁
豆乳ココアプリン

梅雨が明けるのを待っていたように、せみが本格的になき出
しました。中体連も始まりました。体調を崩さないようにバラン
スのよい食生活と、規則正しい生活リズムを心がけましょう。


☆元気丼
玉ねぎには辛みと刺激の正体である硫化(リュウカ)アリルと
いう成分が豊富に含まれています。
豚肉には疲労回復に効果的なビタミンB1が豊富に含まれて
います。
硫化アリルにはビタミンB1と結合するとビタミンB1を体の中に
長く留め、吸収を促進する働きがあります。
今日の元気丼は豚肉と玉ねぎが使われているので、暑さで疲
れがたまった体にはぴったりです。
暑い中、部活をがんばるためにも残さずもりもり食べましょう。

2011/07/08(金) 今日の給食

1107081256551.jpg今日の献立
さくらご飯(麦入り)
牛乳
ポテトの卵焼き
野菜のピーナツ和え
みそ汁

☆さくらごはん
さくらごはんとはこのあたりでは、米にお酒としょうゆ
などを入れて炊きあげたとってもシンプルな具のない
炊き込みご飯のこと。
たったこれだけの調味料でなぜこんなにおいしいので
しょう?
その秘密はしょうゆにあります。
日本のしょうゆは大豆、小麦、塩を原料とし、麹菌、乳
酸菌、酵母によって発酵され、できあがります。その
過程で作り出される香りの成分やうまみ成分、甘みが
さくらご飯をおいしくする秘密です。

今日も残さずもりもり食べましょう。