ようこそゲストさん

東小学校の給食

メッセージ欄

2019年1月の日記

2019/01/24(木) 1月24日の給食

1901241325391.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・カレーごはん
・ふゆやさいカレー
・ふくじんづけ
・フレンチサラダ
・ブルーベリーゼリー


♪ポイント♪

・今日は、かぶやブロッコリーが入った冬野菜カレーです。冬野菜からたくさんのビタミンをとりいれて、風邪に負けない体をつくりましょう。カレーにはたくさんのスパイスが使われています。スパイスの原料は種子・果実・根・樹皮などです。スパイスは食材の臭みをとったり、食欲を増進させる働きがあります。今日の冬野菜カレーに入っているスパイスのひとつである生姜は、血液の循環をよくし、体を温める効果があります。

1901241325382.jpg★主な食材と産地★

・じゃがいも(北海道)
・たまねぎ(北海道)
・ブロッコリー(三島)
・かぶ(三島)
・にんじん(三島)

2019/01/23(水) 1月23日の給食

1901231322541.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・さくらごはん
・くろはんぺんのごまパン粉あげ
・おひたし
・すまし汁


♪ポイント♪

・黒はんぺんは、さば、いわし、あじなどの新鮮な青魚を主な原料にしています。江戸・明治時代まで、駿河湾を漁場とする漁師の家は、いわしやさばなどの魚をそのまま自家用にして食べていたそうですが、その後、すり鉢ですってお湯に入れ、加工して食べるようになり、これが黒はんぺんの始まりといわれています。300年以上の伝統を持つ静岡県ならではの食材です。
1901231322542.jpg★主な食材と産地★

・キャベツ(三島)
・こまつな(三島)
・豆腐(静岡県産大豆)
・葉ネギ(三島)
・にんじん(三島)

2019/01/22(火) 1月22日の給食

1901231318471.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・ごはん
・にくじゃが
・みそしる
・納豆
・りんご


♪ポイント♪

・納豆は、大豆を納豆菌で発酵させることにより作られる発酵食品です。蒸した大豆を稲のわらに包んで40度ほどで1日置くとわらに付いていた納豆菌が大豆に付いて納豆ができます。

1901231318472.jpg★主な食材と産地★

・じゃがいも(北海道)
・たまねぎ(北海道)
・納豆(静岡県産大豆)
・豆腐(静岡県産大豆)
・葉ネギ(三島)

2019/01/21(月) 1月21日の給食

1901211443111.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・ごはん
・かんしょみしまコロッケ
・ひじきのいために
・いかだいこん
・のりふりかけ


♪ポイント♪

・今日は月に1度のふるさと給食の日です。かんしょみしまコロッケは、三島市でとれたさつまいもを、三島市の学校給食のために特別に作っていただいているコロッケです。ひじきのいためにのひじきは静岡県の海でとれたもの、いかだいこんのだいこんは三島でとれた物です。

1901211443112.jpg★主な食材と産地★

・だいこん(三島)
・にんじん(三島)
・ひじき(静岡県)
・だいず(北海道)

2019/01/18(金) 1月18日の給食

1901181257151.jpg☆こんだて☆

・ぎゅうにゅう
・ごはん
・さわらの中華あえ
・煮浸し
・わかめスープ


♪ポイント♪

・今日の煮浸しにはほうれんそうと白菜が入っています。野菜には色の濃い「緑黄色野菜」と色の淡い「その他の色の野菜」とに分けられます。その区別は、体内でビタミンAに変わるβーカロテンの量によって分けられています。ほうれん草はもちろん、小松菜、にら、春菊、にんじん、かぼちゃ、トマト、ピーマンなどが緑黄色野菜です。ほうれん草には、カロテンだけでなく、そのほかのビタミン、鉄分、カリウムなども多く含まれています。

1901181257152.jpg★主な食材と産地★

・白菜(三島)
・玉ねぎ(三島)
・ほうれんそう(三島)
・根深(三島)
・パセリ(静岡)