ようこそゲストさん

西小学校の給食

メッセージ欄

2016年9月の日記

2016/09/23(金) 9月23日(金)

1609231745521.jpg☆今日の献立☆
・牛乳
・麦入りご飯
・かつおふりかけ
・みしまコロッケ
・野菜ソテー
・豚汁

☆献立のポイント☆
<みしまコロッケ>
 今日は三島コロッケです。三島コロッケは箱根西麓でとれた三島馬鈴薯を使って作られたコロッケで、最近では、スーパーやお肉屋さんなどでも売られています。
1609231745522.jpgrainbow主な食材の産地rainbow
・キャベツ(群馬県産)
・じゃが芋(北海道産)
・大根(静岡県産)
・たまねぎ(北海道産)
・葉ねぎ(小沢の山田さん)
・豆腐(静岡県産大豆)
・豚肉(三島産)

2016/09/21(水) 9月21日(水)

1609211449401.jpg☆今日の献立☆
・牛乳
・麦入りご飯
・さんまの塩焼き(大根おろし)
・ごまあえ
・みそ汁
・冷凍みかん

☆献立のポイント☆
<さんまの塩焼き>
 さんまは秋になると、多く出回る秋が旬の魚です。見た目が刀のように見えることから漢字では「秋」「刀」「魚」と書いて「秋刀魚」と読みます。学習や記憶力を高めるはたらきがあると言われているDHAや、血液の流れをよくするといわれているイコサペンタエン酸がたくさん含まれています。旬のおいしいさんまをいただきましょう。
1609211449402.jpgrainbow主な食材の産地rainbow
・じゃが芋(JA三島函南)
・キャベツ(群馬県産)
・小松菜(小沢の前島さん)
・大根(静岡県産)
・たまねぎ(北海道産)
・葉ねぎ(小沢の山田さん)

2016/09/20(火) 9月20日(火)

1609201529391.jpg☆今日の献立☆
・牛乳
・バターライス(パセリ入り)
・ドライカレー
・じゃが芋の中華サラダ

☆献立のポイント☆
<ドライカレー>
 今日のドライカレーには大豆が入っています。大豆には牛肉に負けないくらいの栄養があるので、畑の肉と言われています。味わって食べましょう。
1609201529392.jpgrainbow主な食材の産地rainbow
・たまねぎ(北海道産)
・じゃが芋(北海道産)
・きゅうり(茨城県産)
・にんじん(北海道産)
・豚肉(三島産)
・鶏肉(静岡県産

2016/09/16(金) 9月16日(金)

1609161556531.jpg☆今日の献立☆
・牛乳
・中華菜飯
・春巻き
・キャベツのナムル
・わかめスープ

☆献立のポイント☆
<中華菜飯>
 中華菜飯には小松菜がたくさんは入っています。小松菜は、ほうれんそうよく似た緑の濃い野菜です。カルシウムやビタミンを多く含んでいて、体の調子を整える働きがあります。 給食の小松菜は、農家の前島さんにお願いをして、おいしくて新鮮な小松菜を届けていただいています。



 
1609161556532.jpgrainbow主な食材の産地rainbow
・キャベツ(群馬県産)
・小松菜(小沢の前島さん)
・たまねぎ(北海道産)
・葉ねぎ(小沢の山田さん)・豚肉(三島産)

2016/09/15(木) 9月15日(木)

1609161549131.jpg☆今日の献立☆
・牛乳
・親子丼
・みそ汁
・お月見団子

☆献立のポイント☆
<お月見団子>
 15日はお月見の日です。お月見は、昔のこよみの8月15日に月をながめることで、この日の月は「十五夜」「中秋の名月」「芋名月」と言われます。お月見の日には、おだんごやお餅、すすき、芋などをお供えして月を眺めます。今日はお月見のおだんごを作りました。

rainbow主な食材の産地rainbow
・たまねぎ(北海道産)
・キャベツ(群馬県産)
・にんじん(北海道産)
・えのきだけ(長野県産)
・葉ねぎ(小沢の山田さん)
・鶏肉(静岡県産)
Loading...