ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

2014/02/05(水) 2月5日の給食

1402131304481.jpg**献立**5
牛乳
チャンポンメン
春巻き
中華炒
♪献立のポイント♪
『ちゃんぽんめん』は、長崎県の郷土料理で具がたくさんはいっためん料理です。『ちゃんぽん』というのは混ぜ合わせるという意味なので、肉や野菜などをめんと一緒に煮込んだものというのがこの名の由来だといえます。
1402131304482.jpg☆主な食材の産地☆
・古根(高知県産)
・にんにく(青森県産)
・葉ネギ(小沢地区山田さん)
・人参(川原ヶ谷地区山本さん)

2014/02/04(火) 2月4日の給食

1402131301311.jpg**献立**4
牛乳
麦入りご飯
豆腐のカレー煮
じゃがいもの中華サラダ
みかん
♪献立のポイント♪
豆腐は大豆から作られていることを知っていましたか?栄養満点の大豆ですが消化が良くないのが、欠点です。昔の人は、この欠点を補う加工法を考えだしました。それが、豆腐です。豆腐は消化が良く、大豆の栄養素を引き継いだ、すぐれた加工品です。

1402131301312.jpg☆主な食材の産地☆
・人参(川原ヶ谷山田の山本さん)
・じゃがいも(北海道産)
・きゅうり(伊豆産)
・みかん(西浦産)
・葉ネギ(小沢地区山田産)

2014/02/03(月) 2月3日の給食

1402031447011.jpg**献立**
牛乳
大豆入りわかめご飯
肉じゃが
ほうれん草の煮浸し
みそ汁
菊花みかん
♪献立のポイント♪
2月3日は、節分です。節分は、季節の分かれ目の意味があり、冬から春になる時期をさし、昔から厄除けの行事が行われていました。節分に豆まきをし、まいた豆を年の数だけ食べるという習慣があります。ひいらぎの枝に、イワシの頭をさし、家の入口や台所に祭っておくと鬼は、家の中に入れないようにする習慣もあります。
1402031447012.jpg☆主な食材の産地☆
・玉葱(北海道産)
・ほうれんそう(小沢地区前島さん)
・じゃがいも(北海道産)
・しめじ(川原ヶ谷長谷川生産者)
・葉ネギ(小沢地区山田産)


2014/01/31(金) 1月31日のきゅうしょく

1402031120551.jpg**献立**
牛乳
麦入ごはん
さといものそぼろあん
ピリから昆布
♪献立のポイント♪
里芋は、日本でもっとも古い野菜の一つで、さいばいの始まりは古すぎて分らないほどです。日本人の祖先が日本にやってきたときに、一緒にやってきたともいわれています。里芋という名は、山いもが山に自然にできるいもなのに対して、里の畑で作るいもなので「里のいも」とよばれたことからつきました。

1402031120552.jpg☆主な食材の産地☆
・里芋(塚原地区杉本さん)
・干し椎茸(大分県産)
・人参(川原ヶ谷地区山本さん)
・にんにく(青森県産)
・みかん(西浦産)


2014/01/30(木) 1月30日の給食

1402031102211.jpg**献立**
牛乳
ドライカレー
グリーンサラダ
牛乳かん
♪献立のポイント♪
ドライカレーは、その名のとおりルーが液状ではなくドライな状態に近いカレーのことです。味はおもにクミン、コリアンダー、辛味は唐辛子、こしょう、にんにく、しょうが、色はターメリック、サフラン、パプリカ、香りはクローブ、シナモン、カルダモン、ナツメグ、オールスパイス、キャラウェイ、フェンネルなどによるものです。これらのスパイスを混合して数週間ほど熟成すると、カレー粉独特の風味が生まれます。
1402031102212.jpg☆主な食材の産地☆
・さつまいも(川原ヶ谷坂本さん)
・人参(川原ヶ谷地区山本さん)
・玉葱(北海道産)
・キャベツ(塚原地区河崎生産者)
本さん)
・ピーマン(高知県産)