ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

2012/07/12(木) 7月12日の給食

1207121354021.jpg**献立**
牛乳
大豆わかめごはん
塩鯖焼き
ごまあえ
味噌汁
プルーンヨーグルト
♪献立のポイント♪
サバは日本の近海でたくさんとれ、今の季節は脂が乗っていて、一番の食べ頃です。サバのように背中の青い魚は、EPAやDHAがたくさん含まれています。EPAやDHAには血をきれいにし、血管や心臓の病気を防ぐ働きがあります。
1207121354012.jpg☆主な食材の産地☆
・ほうれんそう()
・もやし(御殿場)
・はねぎ(三島市)
・じゃがいも(三島市)
・さば(ノルウェー)

2012/07/11(水) 7月11日の給食

1207111239381.jpg**献立**
牛乳
ごはん
牛肉と金時豆の煮込み
じゃがいものサラダ
ふりかけ
♪献立のポイント♪
冬瓜は冬の瓜と漢字で書きますが、夏にとれる野菜です。収穫した後も、冬まで保存できるところから、冬瓜と名付けられました。今日は、とんがんとじゃがいもと豚肉を和風カレー味の煮物にしました。
1207111239312.jpg☆主な食材の産地☆
・たまねぎ(三島産)
・じゃがいも(三島産)
・しめじ(三島産)
・グリーンアスパラ(長野県産)
・にんにく(三島産)

2012/07/10(火) 7月10日の給食

1207101243481.jpg**献立**
牛乳
ごはん
冬瓜と豚肉のカレー煮
フレンチサラダ
とうもろこし
♪献立のポイント♪
とうもろこしのひげは何のためにあるか知っていますか。実は粒をつくるためにあるのです。とうもろこしのひげは、めしべが長く伸びた「花柱」とよばれる部分に当たります。ここで花粉をうけとり、やがて花柱の根元に種ができて、とうもろこしの粒になります。
今日は食教育の一環で低学年の児童にとうもろこしの皮むき体験、「小さな画伯誕生」とうもろこしの絵を描きました。

1207101243472.jpg【食教育】
「小さな画伯誕生?」
とうもろこしって偉いんだね」だってひげがあるよ

色々な発見がおもしろいですね
1207101243473.jpg☆主な食材の産地☆
・とうがん(浜松産)
・とうもろこし(山梨県産)
・じゃがいも(三島市産)
・キャベツ(三島市産)
・レタス(長野県産)

2012/07/10(火) 7月9日の給食

1207101144461.jpg**献立**
牛乳
チキンピラフ
オムレツの野菜あんかけ
オニオンスープ
ブルーベリーゼリー
♪献立のポイント♪
今日はオムレツに野菜あんかけをかけて食べます。
卵にはたんぱく質がたくさん含まれています。たんぱく質はみんなの体の中で血や肉になります。卵のたんぱく質はたいへんすぐれているので「たんぱく質の王様」といわれています。そのほかにも体に入ってきたばい菌をやっつける働きや脳や神経を活発に働かせる成分が含まれています。
1207101144462.jpg☆主な食材の産地☆
・人参(千葉県産)
・玉葱(兵庫県産)
・パセリ(高知県産)
・ピーマン(栃木県産)
・しめじ(三島産)

2012/07/06(金) 7月6日の給食

1207061215271.jpg**献立**
牛乳
スタミナ丼
味噌汁
七夕ゼリー
♪献立のポイント♪
日本では土用の丑といえばうなぎを食べる風習があります。
これが広まったのは、江戸時代で、平賀源内という学者がうなぎ屋に頼まれて書いた
キャッチコピーが始まりだといわれています。うなぎには、ビタミンCを除いたビタミン類がまんべんなく含まれています。しかもカルシウムや亜鉛、鉄などのミネラル分も豊富です。この辺が、夏の活力源と言われるもとでしょうか。
1207061215272.jpg☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(三島産)
・たまねぎ(兵庫県産)
・はねぎ(三島産)
・根深葱(千葉県産)
・うなぎ(日本産)