ようこそゲストさん

錦田小学校の給食

2018/05/14(月) 今日の給食

1805141407531.jpg**献立**
牛乳
麦入りごはん
じゃがいものそぼろ煮
ツナの和え物
みそ汁

♪献立のポイント♪
じゃがいもは、南アメリカで初めて作られました。
そこからヨーロッパ、インド、ジャカルタに伝わり、日本には江戸時代のはじめに伝わりました。
じゃがいもには、熱や力となるでんぷんがたくさん含まれているだけでなく、野菜と同じようにビタミン類がたくさんあるので、体にとても良い食べ物です。

1805141407532.jpg☆主な食材の生産地☆
・葉ねぎ(山田生産者)
・大根(三島市産)
・きゅうり(伊豆の国市産)
・じゃが芋(静岡県産)
・豚肉(三島市産)

2018/05/11(金) 今日の給食

1805111423421.jpg**献立**
牛乳
赤飯
ハンバーグのきのこソースがけ
コーンポテト
すまし汁
お祝いクレープ

♪献立のポイント♪
赤飯はもち米に「あずき」や「ささげ」を混ぜて蒸したご飯です。
あずきなどの汁で赤くなるので赤飯といいます。
赤飯はお祝いの食事には欠かすことができないものです。
今日は1年生の入学と2年から6年生のみなさんの進級をお祝いして、赤飯を炊きました。

1805111423412.jpg☆主な食材の生産地☆
・葉ねぎ(山田生産者)
・エリンギ(JA三島函南)
・キャベツ(JA三島函南)
・じゃが芋(三島市産)
・パセリ(静岡県産)


2018/05/10(木) 今日の給食

1805101652191.jpg**献立**
牛乳
麦入りごはん
甘藷みしまコロッケ
アスパラとベーコンのソテー
みそ汁
かつおふりかけ

♪献立のポイント♪
今日のコロッケは甘藷みしまコロッケです。
かんしょとは、さつまいものことです。甘藷みしまコロッケは箱根西麓でとれたさつまいもを使って学校給食用に作られたコロッケです。
三島のさつまいもは、イチゴやマスクメロンの糖度と同じ甘さがあります。昭和のはじめ、全国で一番多くさつまいもを消費しているのが大阪・京都とその周辺の街で、各地で生産されたさつまいもは大阪・京都の市場に集まりました。その中で味が一番よいとされたのが三島甘藷で日本一の評価をえたそうです。
1805101652192.jpg☆主な食材の生産地☆
・葉ねぎ(山田生産者)
・キャベツ(JA三島函南)
・アスパラガス(栃木県産)
・人参(徳島県産)
・甘藷みしまコロッケ(甘藷)(三島市産)

2018/05/09(水) 今日の給食

1805091659201.jpg**献立**
牛乳
ゆでうどん
うどん汁
菜の花かき揚げ
三色和え
お茶プリン

♪献立のポイント♪
日本の伝統的な調味料、しょう油。
和食をはじめ、多くの料理の味のベースになっていて、今や食卓に欠かせないものとなっています。しょう油には、魚の生臭さを消したり、色・香り・照りを出したり、菌の増殖を抑えて日もちをよくしたり、甘味を引き立てるなど、様々な効果があります。まさに万能調味料ですね!
1805091659202.jpg☆主な食材の生産地☆
・小松菜(林生産者)
・葉ねぎ(山田生産者)
・キャベツ(三島市産)
・干し椎茸(伊豆産)
・人参(徳島県産)

2018/05/08(火) 今日の給食

1805081217121.jpg**献立**
牛乳
麦入りごはん
さわらの香味焼き
茎わかめの炒め煮
みそ汁
ミニトマト

♪献立のポイント♪
みそは、日本では古くから食べられてきた食品で江戸時代には「おかず」として食べられていました。大豆に、こうじと塩をまぜて、発酵させて作ります。
日本には米で作った「米みそ」、大豆を発酵させてつくった「豆みそ」、麦で作った「麦みそ」があります。信州みそ・西京みそ・津軽みそ・仙台みそ・八丁みそなど、その土地ならではいろいろな味噌があります。
1805081217112.jpg☆主な食材の生産地☆
・小松菜(林生産者)
・ミニトマト(元気はつらつ農園)
・じゃがいも(静岡県産)
・にら(栃木県産)
・生揚げ(大豆)(静岡県産)