ようこそゲストさん

徳倉小学校の給食

メッセージ欄

2017年11月の日記

2017/11/22(水) 11月22日の給食

1711240923231.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆キャロットライス
 ☆イカドリア
 ☆ミネストローネスープ

 いかは淡泊な味が特徴で、血をきれいにしたり、肝臓の働きを助けてくれる『タウリン』や味がわかるようにしてくれる『亜鉛』がたっぷり入っています。ごはんの上にかけて食べてください。
☆主な食材の産地☆
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・じゃがいも(北海道)
 ・にんじん(三島市)
 ・ほうれん草(三島市)
 ・パセリ(静岡県)
1711240923232.jpg

2017/11/21(火) 11月21日の給食

1711220814531.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆甘藷みしまコロッケ
 ☆切り干し大根のソースいため
 ☆みそ汁
 ☆味付小魚

 今日のコロッケは、三島かんしょコロッケです。かんしょとは、さつまいものことです。箱根西麓でとれたさつまいもを使って学校給食用に作られたコロッケです。昭和のはじめ、全国で一番多くさつまいもを消費しているのが大阪・京都とその周辺の街で、各地で生産されたさつまいもは大阪・京都の市場に集まりました。その中で味が一番よいとされたのが三島かんしょで日本一の評価をえたそうです。
☆主な食材の産地☆
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・豚肉(三島市)
 ・キャベツ(三島市)
 ・こまつな(三島市)
1711220814532.jpg

2017/11/18(土) 11月18日の給食

1711181320011.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆チンジャオロース
 ☆豆腐とチンゲンサイのスープ
 ☆みかん

 チンジャオロースには、ピーマンをたくさん使っています。ピーマンは、辛みがないように作られた唐辛子の仲間です。唐辛子を意味するフランス語の「ピマン」からピーマンと呼ばれるようになったと言われています。

☆主な食材の産地☆
 ・みかん(沼津市西浦地区)
 ・じゃがいも(北海道)
 ・豚肉(三島市)
 ・チンゲンサイ(浜松市)
 ・玉ねぎ(北海道)
1711181320012.jpg

2017/11/17(金) 11月17日の給食

1711171153141.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆味噌おでん
  (味噌だれ)
  (うずらの卵の醤油煮)
 ☆ツナのあえもの

 おでんは、寒い季節にぴったりの煮込み料理です。今日は大根、こんにゃく、こんぶ、ちくわ、さつま揚げ、さといもとたくさんの食材を煮込んであります。味がしみるようにゆっくり煮込むのがおいしさのこつです。今日は味噌だれをかけて、食べるみそおでんです。



☆主な食材の産地☆
 ・だいこん(三島市)
 ・さといも(三島市)
 ・キャベツ(三島市)
 ・きゅうり(福島県)
1711171153142.jpg

2017/11/16(木) 11月16日の給食

1711161152171.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆ナン
 ☆凍り豆腐のキーマカレー
 ☆フレンチサラダ

 こうやどうふは、昔からあるフリーズドライ製品です。とうふを冬の深夜の冷気で凍らせては、日中の日差しと風で乾燥させるという作業を繰り返してつくられます。今日は、細かくきざんだこうやどうふをカレーに使っています。
☆主な食材の産地☆
 ・玉ねぎ(北海道)
 ・キャベツ(三島市)
 ・豚肉(三島市)
 ・きゅうり(福島県)
 ・にんじん(三島市)
1711161152172.jpg