ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2017年11月の日記

2017/11/21(火) 11月21日の給食

1711241913211.jpg◎献立◎
 ☆わかめごはん
 ☆牛乳
 ☆やきつくね
 ☆こまつなのにびたし
 ☆みそしる
 ☆すりおろしりんごゼリー

給食のポイント
お米についてのクイズです。お米は日本の「主食」といって、昔から一番たくさん食べられている食べものです。昔、お米は、今では考えられないものの代わりに使われていました。さて、何の代わりでしょうか?
 ?お金の代わり ?水の代わり ?電気の代わり
答えは、?のお金の代わりです。お米は炊かないでおくと、保存ができます。そのため、物々交換のときの基準に使うことができ、お金の代わりになりました。また、税金を納めたりするのにも使われました。
1711241913212.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・じゃがいも(北海道)
 ・はくさい(茨城県)
 ・こまつな(三島市)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・にんじん(岐阜県)

2017/11/18(土) 11月18日の給食

1711201023121.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆ポークカレー
 ☆ビーンズサラダ

給食のポイント
みなさんは、食事をする前に「いただきます」のあいさつをしていますか?
 「いただきます」という言葉は、食べ物に感謝をして「食べ物の命をいただきます」という意味があります。多くの食べ物を育ててくれた自然の恵みや、作った人々に対して感謝の気持ちも込めた言葉です。食べ物を大切にすることは、自然の生き物の命を大切にすることです。
 みんなで感謝の気持ちを込めて「いただきます」のあいさつをしましょう。
1711201023122.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・じゃがいも(北海道)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・キャベツ(三島市)
 ・きゅうり(埼玉県)
 ・にんじん(北海道)

2017/11/17(金) 11月17日の給食

1711201019151.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆がんもどきのにつけ
 ☆ごまあえ
 ☆とんじる
 ☆みかん
 ☆かつおふりかけ

給食のポイント
ごまは、アフリカのサバンナ地帯で、5000年ほど前から栽培されていたと言われています。脂質やたんぱく質をたくさん含み、長く保存することができたので、世界中に広がりました。種類は、白ごま、黒ごま、金ごまがあります。今日のごまあえは、白ごまと黒ごまを使いました。味や香りの違いを感じませんか。
1711201019152.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・はくさい(茨城県)
 ・こまつな(三島市)
 ・じゃがいも(北海道)
 ・だいこん(三島市)
 ・みかん(沼津市西浦)

2017/11/16(木) 11月16日の給食

1711201012001.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆かんしょみしまコロッケ
 ☆こまつなのさっぱりあえ
 ☆チーズのふわふわスープ

給食のポイント
今日のコロッケは三島かんしょコロッケです。かんしょとは、さつまいものことです。三島かんしょコロッケは箱根西麓でとれたさつまいもを使って学校給食用に作られたコロッケです。三島のさつまいもは、イチゴやマスクメロンと同じくらいの甘さがあります。昭和のはじめ、全国で一番多くさつまいもを消費しているのが大阪・京都とその周辺の街で、各地で生産されたさつまいもは大阪・京都の市場に集まりました。その中で味が一番よいとされたのが三島かんしょで日本一の評価をえたそうです。
1711201012002.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・こまつな(三島市)
 ・もやし(静岡市)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・トマト(三島市)
 ・パセリ(浜松市)

2017/11/15(水) 11月15日の給食

1711201007511.jpg◎献立◎
 ☆麦入りごはん
 ☆牛乳
 ☆みそおでん
 ☆みそだれ
 ☆ツナのあえもの
 ☆みかん
 ☆はまなこののりつくだに

給食のポイント
実りの秋も深まってきました。野菜やくだものなど、たくさんの食べものが旬を迎え、秋を感じる今日この頃となりました。そのたくさんの食べものの命をいただきながら、そしてその食べものを届けてくれる人や料理をしてくれる人に感謝をこめて「いただきます」「ごちそうさま」が言えているでしょうか。心をこめて食事のあいさつをきちんとしましょう。
1711201007512.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・だいこん(三島市)
 ・キャベツ(三島市)
 ・きゅうり(埼玉県)
 ・にんじん(北海道)
 ・みかん(沼津市西浦)