ようこそゲストさん

山田小学校の給食

メッセージ欄

2014年1月の日記

2014/01/24(金) 2014/1/24

1401241233171.jpg**献立**
ごはん
牛乳
黒はんぺんの磯辺揚げ
白菜と小松菜の煮浸し
いか大根
手作りごましお

 
 黒はんぺんは、いわしやさばなどの魚をすり鉢ですってお湯に入れて作ります。約300年以上の伝統を持つ静岡県焼津市の特産品です。今日は、磯辺揚げにしました。青のりの香りもおいしさを引き立たせてくれます。
1401241233172.jpg☆主な食材の産地☆
・大根(愛知県)
・にんじん(千葉県)
・小松菜(地元の杉正農園さん)
・白菜(地元の遠藤さん)
・黒はんぺん(焼津市)

2014/01/24(金) 2014/1/23

1401241215551.jpg**献立**
ごはん
牛乳
くじらのオーロラソース
小松菜のおひたし
じゃがいものみそ汁

 今日は、昭和27年の給食です。昭和27年ごろは、くじら漁もさかんで栄養価も高いため、よく給食にくじらの肉が出ていました。現在は、くじらを食べる機会も減ってしまいました。貴重なくじら肉です。今日は、食べやすくオーロラソースにしました。
1401241215552.jpg☆主な食材の産地☆
・玉ねぎ(北海道)
・小松菜(地元の杉正農園さん)
・じゃがいも(北海道)
・白菜(地元の遠藤さん)
・葉ねぎ(地元の山田さん)


←くじら肉を揚げているところです。

2014/01/22(水) 2014/1/22

1401221515531.jpg**献立**
ごはん
牛乳
カレーライス
福神漬け
キャベツときゅうりのサラダ
キウイフルーツ


 給食週間3日目です。今日の給食は、カレーライスです。カレーライスは、昔から人気のメニューの一つです。なぜ給食のカレーは、おいしいの?と聞かれることがありますが、山田小学校のカレーライスには、スキムミルクやこなチーズなどの乳製品を入れてまろやかになるよう作っています。そして、調理員さんの愛情がたっぷりつまっているからおいしいのです。
1401221515532.jpg 給食期間中は、三島市で採れる野菜を展示しています。子ども達は、野菜にさわったり、持ったりして三島のめぐみを肌で味わっています。
☆主な食材の産地☆
・じゃがいも(北海道)
・きゅうり(宮崎県)
・玉ねぎ(北海道)
・キャベツ(三島函南農協)
・にんじん(千葉県)

2014/01/21(火) 2014/1/21

1401211620511.jpg**献立**
現在の献立
中華菜飯
牛乳
竹輪と春雨の炒め物
わかめスープ

 今日の中華菜飯は、給食室にある大きな回転釜で作りました。炊飯器とは違い水加減や火の調節がとっても難しいです。三島のおいしい水とお米と豚肉、こまつなを使った中華菜飯です。
1401211620512.jpg☆主な食材の産地☆
・ネーブル(浜松市)
・はくさい(地元の遠藤さん)
・小松菜(地元の杉正農園さん)
・玉ねぎ(北海道)
・葉ねぎ(地元の山田さん)

2014/01/20(月) 2014/1/20

1401201734021.jpg**献立**
初めての給食献立
ごはん
牛乳
さけの塩焼き
たくあん
けんちん汁
みかん
1401201734022.jpg☆主な食材の産地☆
・さといも(地元の前島さん)
・だいこん(三島市)
・にんじん(三島市)
・みかん(沼津市)
・葉ねぎ(地元の山田さん)

今週は、給食週間です。日本の給食は、明治22年に山形県の小学校で貧しく、満足に食事を食べられない子どもたちを助けるために始まったと言われています。当時は、食べ物も少ないため、『おにぎり、塩鮭、つけもの』だけのさみしい給食でした。今日は、明治22年の給食を取り入れて、『ごはん、塩鮭、たくあん、けんちん汁、みかん』です。毎日、給食が食べられるのは、とても貴重なことです。感謝して残さず食べましょう。