ようこそゲストさん

山田小学校の給食

メッセージ欄

2019年2月の日記

2019/02/28(木) 2019年2月28日

1903011424301.jpg☆今日のこんだて☆

牛乳
麦入りご飯
にじますの野菜あんかけ
粉ふきいも
具だくさん汁

☆ポイント☆

給食を上手に配膳できていますか?自分の食べられる量を盛りつけていますか?みんな同じ学年だから同じ量を食べるのでしょうか?よく考えて見ましょう。
それぞれ体の大きさや元気さが違います。自分の食べられる量をしっかり見当つけられる様になりたいですね。そうして残り物を少なくできるとよいですね。
1903011424302.jpg☆主な食材の産地☆

じゃがいも(北海道産)
大根(千葉県産)
小松菜(三島市産)
ごぼう(青森県産)
えのきたけ(長野県産)

2019/02/27(水) 2019年2月27日

1903011051111.jpg☆今日のこんだて☆

牛乳
キムチチャーハン
ビーンズサラダ
中華コーンスープ
いちごミルクデザート

☆ポイント☆

豚肉の大きな特徴は、体の疲れを取り除く働きがあるビタミンB1が、牛肉の5〜10倍も含まれていることです。部位にもよりますが、B1が多く含まれるといわれるうなぎ以上です。しかも、100gで1日にとりたい量の3分の2以上を摂取できるほどです。
1903011051112.jpg☆主な食材の産地☆

キャベツ(三島市産)
玉ねぎ(北海道産)
きゅうり(群馬県産)
葉ねぎ(三島市産)
にんじん(千葉県産)

2019/02/26(火) 2019年2月26日

1903011027151.jpg☆今日のこんだて☆

牛乳
麦入りご飯
さけの西京焼き
青菜とひじきの煮浸し
けんちん汁

☆ポイント☆

けんちん汁については諸説ありますが、鎌倉にある建長寺が発祥と言われています。豆腐や野菜を加えた精進の汁物料理が評判となり「建長寺汁」と呼ばれるようになったそうです。それが「建長汁」・「けんちん汁」と呼ばれるようになったと言われています。
1903011027152.jpg☆主な食材の産地☆

小松菜(三島市産)
じゃがいも(北海道産)
大根(千葉県産)
にんじん(千葉県産)
ごぼう(青森県産)

2019/02/25(月) 2019年2月25日

1902271811341.jpg☆今日のこんだて☆

牛乳
麦入りご飯
豆腐のチリソース
中華サラダ
でこぽん

☆ポイント☆

エビやカニといった甲殻類をゆでると鮮やかな赤色に変化します。これは殻に含まれている色素(アスタキサンチン)の色です。アスタキサンチンは、たんぱく質と結合しているときには茶色っぽい色をしています。ゆでるとたんぱく質と離れてしまうので、本来の赤色に変化します。

1902271811342.jpg☆主な食材の産地☆

でこぽん(熊本県産)
キャベツ(三島市産)
きゅうり(群馬県産)
葉ねぎ(三島市産)
にんじん(千葉県産)

2019/02/22(金) 2019年2月22日

1902271758241.jpg☆今日のこんだて☆

牛乳
ひじきごはん
富士山コロッケ
ごまあえ
豚汁

☆ポイント☆

じゃがいもは16世紀ごろ南アメリカからヨーロッパに伝えられましたが、見慣れないじゃがいもは最初うけいれられませんでした。ところが18世紀になるとヨーロッパは大凶作に襲われ、冷害にもめげず収穫されるじゃがいもが脚光を浴びました。日本には江戸時代のはじめごろジャガルタから長崎に伝わりました。
今日のコロッケは富士山のかたちをしたコロッケです。

1902271758242.jpg☆主な食材の産地☆

キャベツ(三島市産)
ほうれん草(三島市産)
里芋(三島市産)
大根(三島市産)
ごぼう(青森県産)