ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

2011/07/12(火) 自然教室<5年>

5年生

1107121055401.jpg1107121055392.jpg1107121055393.jpg
 昨日は、午前中の「ウォークラリー」、そして、夜の「キャンプファイヤー」が、メインの内容でした。

 良すぎる程の天候の中での「ウォークラリー」……汗をいっぱいかきながらも、自然を満喫し、仲間と協力し励まし合いながら活動できたようです。

 「キャンプファイヤー」も、自然の闇が迫ってくる頃、おごそかな雰囲気で始まりました。
風が木々の葉をなでる音、草むらから静けさを演出する虫の声……子どもたちの心に、ゆっくり溶け込んでいったことと思います。
 そして、ゲームやスタンツに移りました。子どもたちは一気にはじけ、仲間との交流を思いっきり楽しむことができました。
 ……楽しい時間を照らしてくれた“火”が静かに消えようとしています。子どもたちは、今日一日を振り返りながら、心のアルバムに、思い出をしまいこんでいました。

 みんな、ゆっくり眠ることができたかな? それとも、興奮した心を抑えきれずに、なかなか眠りにつけなかったかも……。でも、それも、思い出の一つに変わっていくのです。