ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

メッセージ欄

2016年9月の日記

2016/09/26(月) 演劇教室2

1609261234331.jpg1609261234332.jpg1609261234333.jpg
 高学年は、「走れメロス」を鑑賞しました。表現力豊かな役者さんたち。100分の時間でしたが、あっという間に過ぎてしまい、子どもたちも真剣に観劇していました。
 メロスが途中、さまざまな困難に遭遇しながらも友達との約束を果たすために、いっしょうけんめい走る姿は、子どもたちのこころに響いたことでしょう。友情や正義、信頼といったことを考える作品だったと思います。
 代表してお礼を言ってくれた児童は、「ぜひ原作を読んでみたいです。」と、今回の作品に感動した思いを役者さんたちに伝えていました。
 最後には、役者さんたちが出口のところで子どもたちを送り出してくれました。

2016/09/26(月) 演劇教室1

1609261232081.jpg1609261232082.jpg1609261232083.jpg
 今日は、演劇教室が行われました。
 低学年は、「泣いた赤おに」を鑑賞しました。本で読んだことのある子どもたちもいると思いますが、やはり目の前で演じている劇を観るのは、全然違います。
 子どもたちも、とても真剣なまなざしで観劇していました。場面が変わるときには、音楽に合わせて手拍子する子もいました。ときには、笑いあり、涙あり。
 子どもたちも「とてもいいお話だった」と、有名な日本の昔話を通して、友情について考えるいい機会になったことでしょう。

2016/09/23(金) 子どもたちの様子

1609231047411.jpg1609231047412.jpg1609231047413.jpg
 6年生の図工の授業です。
 現在、オルゴール箱の制作を行っています。今日は、自分のデザインを考えたり、実際にデザインを彫ったりする活動を行っていました。
 彫刻刀を使った学習はこれまでにもしていますが、下絵線の外側を彫りながら立体的な作品に仕上げていくことになります。
 ここでも電子黒板が大活躍です。下絵線の外側を彫るということはどういうことか映像を通じて子どもたちに理解できるようにしていました。また、個々の活動に入っていくと、数名の子どもたちを集めて、先生が具体的に間近なところでさらに説明をしていました。
 子どもたちも、自分がデザインした作品を慎重に、また、とても真剣な表情で彫り進めていました。
 完成品が楽しみです。

2016/09/23(金) 子どもたちの様子

1609231037031.jpg1609231037032.jpg1609231037033.jpg
 6年生の家庭科の授業です。
 現在、ミシンを使って、トートバッグをつくっています。ミシンを使った学習は5年生でもやりましたが、約1年ぶりということもあって、子どもたちもミシンのセッティング、下糸の準備など苦労していました。
 でも、お互いにアドバイスしたり、協力したりしながら、いっしょうけんめい曲がらないように直線縫いをしていました。
 どんな作品が完成するか楽しみです。

2016/09/21(水) 参観・懇談会 出席いただきありがとうございました

1609211710311.jpg1609211710312.jpg1609211710313.jpg
 本日は、参観・懇談会に多数ご出席いただきありがとうございました。
 1年生の授業では、お話に出てくる動物になりきって役割演技をしながら、親切や思いやりについて考える授業、また、ふわふわ言葉・ちくちく言葉を通して、相手の気持ちなどを考える授業が行われました。
 2年生は、親子のつどいということで、親子で楽しくゲームをしたり、親対子どもで対戦したりして、楽しいひとときを過ごしていました。写真は、2年生の親子のつどいの様子です。
 3年生、5年生は、算数の少人数授業が行われました。普段のクラスよりも少ない人数での授業となることで、子どもたちへの関わりも増え、1人1人の力をつけることにもつながっています。3年生では大きな数の学習、5年生では分数の学習が行われました。
 4年生は、これまで総合的な学習の時間に「水」をテーマに学習し、グループでまとめたことみんなの前で発表していました。
 6年生は、これから子どもたちが楽しみにしている修学旅行の説明会が行われました。実行委員を中心に、思い出に残る行事にできるよう、準備が進められています。
 なかよし学級では、国語の言葉の学習や音読、また、日頃の生活と結びつける買い物を通じた学習がそれぞれの学級で行われていました。
 お忙しい中、お越しいただきありがとうございました。