2011年9月の日記
プログラムNo.11 高学年紅白対抗綱引き いよいよ最終競技種目、4.5.6年生の綱引きです。「ソラミロ作戦」と大きなかけ声。大迫力の綱引きが展開されました。
プログラムNo.10 低学年紅白対抗綱引き 1.2.3年生の綱引きです。みんなで力を合わせて「わっしょい。わっしょい」なかなか綱は動きません。やっとの事で動きまして、結果は…。手が痛くなるくらいがんばりました。
プログラムNo.14 応援合戦パート2 昼食休憩を挟んでいよいよ午後の部へ突入。(この天気の中、午後の部ができるとは思いませんでした。) まず赤組。白組にエール送り、そのあと自軍の応援へ。赤組のあと、白組と交代。白組から赤組へとエールが送られました。両軍共に大変素晴らしい応援ができました。
プログラムNo.20 学級対抗リレー 6年生のリレーです。さすが最高学年。力強い走りと巧妙なバトンパスワーク。最高に盛り上がりました。
プログラムNo.19 何かをもっている…それは仲間 5年生の団体競技は仲間で協力できなければゴールできません。2人3脚から3人4脚へ。3人4脚から4人5脚へ。その後4人百足とつなぎ、最後はブルーシートの上に乗り。ジャンプした瞬間にシートを引っ張り前に進みます。みんなで息を合わせ、無事ゴールすることができました。
プログラムNo.18 学級対抗リレー 4年生の学級対抗リレーです。スタートから第2走者に渡るまではセパレートコース。2走以降はオープンコースです。抜きつ抜かれつのデットヒートが展開されました。
プログラムNo.17 まわれ!炎のタイフーン 3年生の団体競技です。みんなで心を一つにし、協力して竹の棒を運びます。コーナーの周り方がポイント。上手に回って次のチームにバトンタッチしました。
プログラムNo.16 学級対抗リレー 2年生の学級対抗リレーです。1学級を2チームに分けてのタイムレースです。上手にバトンをつなぎ、最終走者へと渡りました。
プログラムNo.15 おどる たまいれ 音楽に合わせてダンスをし、音楽が止まったら競技開始です。日頃の練習の成果が発揮され、入るは入る。あっという間にかごいっぱいになりました。
プログラムNo.13 一致団結!佐野っ子ソーラン2011 5.6年生の団体演技は、ご存知「ソーラン節」です。今年は、始めに組み体操を披露し、その後にソーラン節です。途中、雨が降ってきましたが誰一人として躊躇すること無く、力強く踊りました。(逆に雨が演出となったようでした)さすが佐野小の高学年。大変立派でした。