ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

メッセージ欄

2011年9月の日記

2011/09/30(金) 北上中生徒の職場体験②

 放課後は、理科室や図工室の用具をきれいにしたり、体育館や学校の周りの草取りや掃除をしたりしてくれました。さすがは中学生、作業が早いです。
 1年生がその様子を見て「せんぱ~い、がんばって。」「ありがとう。」と言っていました。最後に、職員室でお世話になった先生方にきちんと挨拶をして終了しました。どんなことを感じたのかな。楽しみです。
1109301618061.jpg1109301618062.jpg1109301618063.jpg

2011/09/30(金) 北上中生徒の職場体験①

28日から今日まで、北上中学校から4名の生徒が職場体験実習に来ていました。毎時間違うクラスに入り、先生方のお手伝いをしました。一緒に遊んだり、勉強を見たり、給食の配膳や掃除を手伝もしました。
 先生に聞きながらも自分で考えて活動をすることは、なかなか難しかったと思います。
1109301512291.jpg1109301512292.jpg1109301512293.jpg

2011/09/28(水) 春花壇の準備

9月28日(水) 春花壇の準備 (ポットへの植え替え)

 昼休みの園芸委員会は大忙し。2㎝ほどに生長した苗をポットに移す作業が始まりました。ボランティアの5.6年生も参加し、みんなで楽しく仕事に励みました。
1109281329591.jpg1109281329592.jpg1109281329583.jpg

2011/09/27(火) 社会科見学(郷土資料館)

4年生

 今日は、社会の「古い道具と昔のくらし」の学習で郷土資料館に行ってきました。子どもたちは、事前学習の中で生じた疑問やもっと知りたいことなどを質問することができました。また、体験学習では石臼で実際に大豆を挽いてきな粉をつくりました。
 見学に行き、昔の暮らしに興味・関心がより深まりました。

1109271822051.jpg1109271822052.jpg1109271822053.jpg

2011/09/27(火) 修学旅行説明会

6年生

9月27日(火) 修学旅行説明会

 来月の修学旅行を目の前にして、本日の第6時間目、修学旅行の説明会を行いました。日程、持ち物、注意事項等について、保護者・子ども一緒になって確認しました。
 今年は班別研修も計画され、大変楽しみな旅行となりそうです。それまで、荷物の準備、体の準備、心の準備をしっかりとしておきたいですね。
 本日は大変お忙しい中、多数の保護者の皆様にお集まりいただきありがとうございました。
1109271515021.jpg1109271515022.jpg1109271515023.jpg

2011/09/26(月) 佐野っ子米 稲刈り

9月24日(土) 佐野っ子米 稲刈り

 シルバーウイークの中日、赤とんぼの舞う秋空の下、佐野っ子米の稲刈りが行われました。お休みの日にもかかわらず、50名ほどの保護者、児童の皆さんが参加してくださいました。おかげさまで予定より早く作業を終了することができました。ありがとうございました。
 刈り取った稲は天日干しをし、今週末脱穀。そして、校区祭りにて、お餅にして皆さんにお安く提供する予定です。楽しみにしていて下さい。
1109260917071.jpg1109260917072.jpg1109260917073.jpg

2011/09/22(木) 通学路の状況

9月22日(木) 通学路の状況

 昨晩の台風15号通過の影響で、各地に大きな被害があったようです。
本校の通学路(佐野見晴台~藍の沢にかけて)山間部でも至る所で木の葉が落ち、所によっては大きな木が倒れかかっている状況でした。
 幸い、通行止めとまではいきませんでしたが、大事をとって今朝方PTAメール連絡網を配信させていただきました。
 この状況はすぐに市に連絡しましたのでご安心下さい。
1109221316491.jpg1109221316492.jpg1109221316493.jpg

2011/09/22(木) 運動会 閉会式

9月22日(木) 運動会 閉会式

 17日(土)の運動会閉会式では、式の途中から雨足が強くなり、中断となってしまいました。今朝は体育館にて、閉会式の続きを行いました。
 各学年代表による感想の発表と、教頭先生からの講評をいただきました。
 以上をもちまして、運動会の全てを終了することができました。
1109221302151.jpg1109221302142.jpg1109221302143.jpg

2011/09/21(水) プログラムNo.8 佐野っ子マルモリ

1年生

プログラムNo.8 佐野っ子マルモリ

 1.2年生の団体演技は「佐野っ子マルモリ」です。テレビで流行ったマルモリダンス。とても可愛く踊ることができました。
1109211010361.jpg1109211010362.jpg1109211010363.jpg

2011/09/21(水) 閉会式

学校行事

閉会式

 なんとかここまで天気が持ちこたえました。
今年は白組の優勝。でも、みんながんばったので、みんなに優勝をあげたいです。

 不安定な天候にもかかわらず、多くの地域・保護者の皆様にご来校いただき本当にありがとうございました。
1109211148391.jpg1109211148392.jpg1109211148393.jpg

Loading...