ようこそゲストさん

三島市立山田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m113/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-e/)

2022/09/05(月) 食べるのはどこ

2年生

2209051051581.jpg2209051051582.jpg2209051051583.jpg
2年生国語の授業の様子です。「食べるのはどこ」の本読みを先生の後に続いて音読しました。アスパラガス、なす、じゃがいも、キャベツなど、たくさんの野菜が出てきましたが、食べるところはどこなのでしょう?

2022/09/05(月) 10より大きい数

1年生

2209051048201.jpg2209051048202.jpg2209051048203.jpg
1年生算数の授業の様子です。10より大きい数をブロックを使って表しています。20は10と10、10と5は15など、10のブロックがあると分かりやすいですね。タブレット上でブロックを上手に動かしていました。

2022/09/05(月) 商の立て方

4年生

2209051043171.jpg2209051043172.jpg2209051043173.jpg
4年生算数の授業の様子です。3桁÷2桁の割り算の商の早い立て方について432÷18を例にして先生がアドバイスしています。43を40に、18を20に四捨五入して考えると目途を立てて商が立てやすくなるということが分かったので、問題を解くときに参考にできそうです。

2022/09/05(月) 世界各国の授業

5年生

2209051038011.jpg2209051038012.jpg2209051038013.jpg
5年生外国語の授業の様子です。世界各国の授業について学んでいます。日本の算数は九九までですが、イギリスでは12×12まで、インドでは20×20まで覚えるそうです。また、インドではヨガ、ニュージーランドでは手話なども授業で勉強していることに驚いた様子でした。

2022/09/05(月) 藤原道長の力

6年生

2209051032201.jpg2209051032202.jpg2209051032203.jpg
6年生社会の授業の様子です。平安貴族の中で「権力ナンバーワン」と言われた藤原道長はどのように力を付けていったのかを資料集を参考にワークシートにまとめながら理解を深めています。資料の読み取りや読み込みに集中しています。

2022/09/05(月) 効率的な行き方

3年生

2209051026381.jpg2209051026382.jpg2209051026383.jpg
3年生算数の授業の様子です。出発地から目的地までの「道のりとかかる時間」を示した表を参考にし、どのようなコースをとれば時間をロスすることなく効率的に目的地に到着できるかを考えています。観光旅行で役立ちそうですね。