7月1日(土)に「あつまれ!西の子の森」が開催されました。おやじの会をはじめ、三島警察署、三島消防署の皆さんのご協力のもと、災害時にどの様に自分の身を守るのかを、楽しいゲームと共に学んでいきました。暑い中、ご参加頂いた先生、保護者の皆さまありがとうございました。
3年生が総合的な学習の時間に大きな新聞をつくっていました。先日校外学習に出かけた源兵衛川について、グループで調べたことをまとめていました。タブレットで撮影した写真を見たり、友達と話し合ったりして1枚の新聞にまとめます。どんな新聞になるのかな?
5年生が広告を見て話し合っています。社会科「くらしを支える食料生産」の学習で、スーパーマーケットなどで売られている肉や魚、野菜や果物などがどこで生産されているのかを調べているところです。国内産、静岡県産だけでなく、青森県産、茨城県産やチリ産や中国産など、県外や遠くの国でも生産されて運ばれてくることが分かりました。 これから広告の見方が変わってくるかもしれませんね!
図画工作の時間に作った七夕飾りを廊下に飾りました。風が吹くとひらり、ふわりと揺れる色とりどりの飾りで、1年生の廊下は季節感たっぷりです。将来の夢が叶いますように、がんばっていることが上達しますように、家族が元気でいられますように、など自分や家族、友達のことを思いながら願いごとを短冊に書きました。みんなの願いごとが叶いますように。