ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2020/12/25(金) 冬休み前全校集会 その1

2012251008421.jpg2012251008422.jpg2012251008423.jpg
 今日は冬休み前最終日です。いつもどおり全校集会をZOOMを使って実施しました。
 校長先生からは、除夜の鐘が108鳴る訳や煩悩(ぼんのう)の意味について説明してくれました。
 関連して、次のようなお話がありました。地獄と極楽には同じごちそうがあって、どちらもとても長い箸を使って食べます。地獄にいる人は自分だけ食べようとするので箸が長すぎて食べられません。極楽にいる人は「あなたからどうぞ。」と言って、向かいに座っている人に食べさせてあげます。相手は「ありがとう。あなたもどうぞ。」と言って食べさせてくれます。そうやってみんなお腹がいっぱいになり笑顔で過ごしているのです。子供たちは一生懸命聴いていました。

 次に冬休みにすること三つお話しました。

1 お手伝いをしよう
2 来年がんばることを考えよう
3 おうちの人とたくさん話をしよう

 です。

 最後にいつもどおり「命は一つしかない」から大切にするようと言ってお話を終わりました。