ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2021/12/22(水) 授業の様子 3年生総合

3年生

2112221236341.jpg2112221236342.jpg2112221236343.jpg
 3年生が総合的な学習の時間で発表会をしていました。「大豆博士になろう」ということでずっと取り組んできました。味噌について調べて発表したり、豆乳ドーナッツについて調べたり、以前醤油博士に教えていただいたことも生かして調べ学習を進めた子もいます。

2021/12/22(水) 授業の様子 4−7組図工

4−7組

2112221228561.jpg2112221228562.jpg2112221228563.jpg
 4組さんは紙コップやテープ状の紙を使って工作をしていました。冠、リボン、コップ等自分で考えた物を作り、説明していました。7組さんは開くと浮かび上がるクリスマスカードを作っていました。大切なお家の人に送るようです。みんな完成作品を得意げに見せてくれました。

2021/12/22(水) 授業の様子 5組図工

4−7組

2112221220201.jpg2112221220202.jpg
 5組さんは図工の授業をしていました。以前作り始めていたお面が完成に近付いてきました。子供たちが笑顔で作っているお面を見せてくれました。

2021/12/22(水) 授業の様子 2年生音楽

2年生

2112221214561.jpg2112221214562.jpg2112221214563.jpg
 2年生が音楽の時間に歌を歌ったり、鍵盤ンハーモニカを吹いたりしていました。先生の指導に合わせて体を揺すって楽しそうに歌ったり、フェースシールドを付けて鍵盤ハーモニカの練習をしたりしていました。電子黒板で指を確かめたり、繰り返して練習したりして少しずつできるようになってきました。