ようこそゲストさん

三島市立佐野小学校

2019/06/18(火) バケツ稲栽培

1906191353011.jpg1906191353012.jpg1906191353013.jpg
小さい苗に、長い根が伸びています。

2019/06/18(火) バケツ稲栽培

1906191350461.jpg1906191350462.jpg1906191350463.jpg
今年は、種籾から挑戦。
発芽したので、牛乳パックや黒ポットに植え替えます。

2019/06/18(火) ふるさと給食週間

1906191241131.jpg1906191241132.jpg
今週は、ふるさと給食週間です。
献立の詳細は、左の「給食」をクリックしてください。

2019/06/18(火) 水遊び

1年生

1906191236181.jpg1906191236182.jpg1906191236183.jpg
体育「水遊び」では、水につかって歩いたり走ったり、水にもぐったり浮いたりする楽しさに触れます。

2019/06/18(火) 社会

5年生

1906191134471.jpg1906191134472.jpg
社会「くらしを支える食料生産」。
果物の生産の盛んな地域を、資料から読み取っていきます。

2019/06/18(火) 三島めぐり(社会科)

4年生

1906182106591.jpg1906182106592.jpg1906182106593.jpg
最後は、三島市浄化センターです。
浄化センターに集められた下水が、微生物の働きによって次第に魚が住めるほどきれいになっていく様子を順に見学しました。処理された下水は、滅菌処理が行われ、狩野川に流されています。

2019/06/18(火) 三島めぐり(社会科)

4年生

1906182057101.jpg1906182057102.jpg1906182057103.jpg
次に、三島市清掃センターを訪問しました。
ごみを焼却する工夫、資源ごみを再利用するための取組などを学びました。
三島市では、数年後には焼却した灰を埋め立てる処分場が一杯になってしまう課題を抱えています。

2019/06/18(火) 三島めぐり(社会科)

4年生

1906182046251.jpg1906182046252.jpg1906182046253.jpg
4年生が社会科学習の一環で、三島の公共施設めぐりに出かけました。
はじめは、伊豆島田浄水場です。富士山からの地下水を利用した水道水の仕組みを学びました。
地下から汲み上げられたばかりの水を触ると、ひんやりとして子どもたちも歓声を上げていました。地下水の温度は夏も冬も14〜14.5度です。