ようこそゲストさん

三島市立沢地小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)

2017/03/14(火) 奉仕作業 3

6年生

1703141529381.jpg1703141529382.jpg1703141529383.jpg
 パソコン室でも作業が行われていました。パソコン一台一台の、キーボードの隙間にたまったほこりを丹念に綿棒で取り除いたり、デスクやマウスの汚れを拭き取ったり……。普段は掃除が行わないこの部屋に目をつけたのも、6年生らしい気づきだと思います。

 体育館を覗くと、ステージ脇の器具室に収められていた物が、全てフロアに出されていました。何十個もある様々な種類のボールを一つずつ点検して空気を入れ直している子たちがいます。そして、器具が収められていた棚のほこりをきれいに取り除いて、元あった場所に収め直している子たちがいます。<卒業式>に式場となる体育館を、自ら気持ちよく整備していました。

 ありがとう、6年生! 皆さんの“感謝の気持ち”、十分伝わりましたよ。さあ、胸を張って、<卒業式>を迎えてくださいね。

2017/03/14(火) 奉仕作業 2

6年生

図工室では、棚に収められた様々な道具や材料を取り出し、きれいにほこりを拭って整頓し直しています。どこに何を置けば使い易くなるかを考えながら収めている姿に、6年生らしい思いやりを感じさせられました。

 音楽室でも、棚の中の物を全て点検し直したり、机や床、オーディオ機器が収められたラックの後ろまで丁寧に磨き上げていました。普段の清掃時間ではなかなか手が回らない箇所を意識した活動ぶりでした。

 音楽準備室からは、廊下に、部屋に収められていた楽器が全て出されていました。部屋の中では子どもたちが、たくさんあるアコーディオンを一つ一つケースから取り出し、“アルト”か“ソプラノ”かが一目で分かるような表示を貼り付けています。その配慮に感心させられました。
1703141504401.jpg1703141504402.jpg1703141504403.jpg

2017/03/14(火) 奉仕作業 1

6年生

1703141428561.jpg1703141428562.jpg1703141428563.jpg
 昼休みから5時間目にかけて、6年生が「奉仕作業」に取り組みました。
 <卒業>を目の前に、「お世話になった沢地小に感謝の気持ちを表す」ために、この時間を設けたそうです。
 そして、活動場所を考え、そこで活動するメンバーを決め、活動に必要な準備物を検討し、この日を迎えました。

 運動場には、遊具のペンキ塗りを行って子どもたちがいました。ジャングルジム、ブランコを、はけやスプレーを使って丁寧に塗り上げています。中には、服にペンキが付かないようにと、ごみ袋に穴を空け、頭を通してかぶって作業を行っている子も……。どの子も活動を楽しんでいるように見えました。

 校内の危険箇所の修理に取り組んでいる子どもたちもいます。あちこちに設置されている“すのこ”の釘を打ち直したり、裏返して補強したり、一生懸命金づちを振っていました。トントントントン……という音に乗って、気持ちよさそうに活動していました。

 校舎内では、様々な特別教室の整備が行われていました。家庭科室を覗くと、調理器具を棚から出して、水拭きをしてからきちんと収め直したり、裁縫関係の道具を点検して必要無いものを処分したり……自ら仕事を見つけては、こまめに体を動かしていました。