ようこそゲストさん

三島市立東小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m101/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/higashi-e/)

メッセージ欄

2012年7月の日記

2012/07/05(木) 学年集会<1〜4年>

1207050921411.jpg1207050921412.jpg1207050921413.jpg
 今朝は、「学年集会」が開かれました。(昨日、実施する予定でしたが、グランドコンディションが悪かったため、1年生から4年生は、今日に延期されました。)
 24年度が始まって3か月が過ぎ、どの学年も、クラスの団結力がかなり高まったようです。また、各学年の発達段階に応じた成長がうかがえ、頼もしさを感じました。

 1年生は、2クラス混合の「おにごっこ」。―クラスの仲間とだけでなく、60人もの子どもたちが一緒になって行うと、楽しさも倍増するようです。うれしそうに逃げ回る子どもたちの歓声が響いていました。
 2年生は、<運動会>での「変化走」を意識して(?)の、「ハードル跳び越しリレー」です。ボールをバトン代わりに使って、次の子にパスします。どのグループも、仲間に必死に声援を送っていました。
 そして、3年生は「七夕しっぽ取り」。―ただのしっぽ取りではなく、各自のしっぽの先に“星”が付けられています。<7月7日>を前にして、季節感を盛り込んだゲームに、子どもたちの意欲も高められました。
 (4年生は、体育館で行っていたため、取材に間に合わず……残念でした。)

 あと、2週間ちょっとで<夏休み>に突入します。どの学年の子どもたちも、健康に気をつけて、残りの日々を充実したものにして欲しいものです。

2012/07/03(火) 家庭教育学級<お菓子作り>

1207031859521.jpg1207031859522.jpg1207031859523.jpg
 昨日、第3回目の「家庭教育学級」が開かれました。
 今回は、夏休みを前に、<お菓子作り>に挑戦です。参加した学級生には、『やわらかブラマンジェ(マンゴーゼリー添え)』のレシピが配られました。

 学級生の中には、乳児を背負った方もいらっしゃいました。赤ちゃんは、たくさんのお母さん方の楽しげな話し声を子守唄に、甘い香りの中で気持ちよさそうでした。

 和やかな空気の中で、上品でおいしそうな“ブラマンジェ”が出来上がりました。これをおみやげに持ち帰られた各家庭では、きっと家族の笑顔がいっぱいに弾けたことでしょうね。……そして、夏休みには、お子さんに、最高に素敵な「手作りおやつ」が振舞われることでしょう。

2012/07/02(月) 茶道教室

6年生

1207021727351.jpg1207021727352.jpg1207021727343.jpg
 6月28日(木)の2・3校時、「茶道教室」が行われました。
 今回、講師として来校してくださったのは、「淡交会」の皆様でした。
 畳や床の間が用意され、会議室が本格的な<茶室>に模様替えされました。子どもたちは、いつもとは違う雰囲気に少々戸惑い気味でしたが、お茶とお菓子を目の前にした時には、いつも通りの笑顔を垣間見ることができました。
 しかし、お茶とお菓子を口にするまでには、様々な動作が定められています。(どうしてこんなことをするのだろう?)と感じた子どももいたのかもしれませんが、<茶道>の作法には一つ一つ意味があり、全て“感謝の気持ちを表す”ことにつながっていることを教えていただき、納得したことでしょう。……でも、お茶をすする音を立てることが、「おいしかったです。」と表現しているなんて、驚きました。
 講師の皆様の丁寧なご指導のもと、礼儀や作法を通して「相手を思いやる気持ち」を学ぶことができました。