27日(火)の夜、今年度3回目の地域学校協働本部実行委員会が開かれました。各ボランティアの実施状況や、今年度再開された放課後学習支援、PTAの組織などについて意見が交わされました。参加してくださったみなさま、ありがとうございました。
生活科の「いきものとなかよし」の学習です。「バッタのお部屋にお水をあげた方がいいよね。」「コオロギの隠れ家を作らなきゃ。」「かつお節を持ってきたよ!」など、1年生、お世話に一生懸命です。そして、虫たちのことが気になるようで、休み時間のたびに虫かごを覗きに行っています。
昼休みの様子です。職員室前の花壇で、草取りをしてくれている子がいました。担当の委員会の子ではなく、お手伝いでやってくれているそうです。貴重なロング昼休みの時間、本当にありがたいです。暑い中、助かりました。ありがとう!
取り組んでいるうちにだんだん慣れてきているようですね!オリジナルのナップザック、完成を楽しみにしています!
みんなミシンを使い慣れていないので、緊張しながらも楽しそうにやっています。どんなナップザックができあがるか、楽しみですね!
5年生が家庭科の学習でナップザックの制作に取り組んでいます。布をまち針で留めて仮縫いし、ミシンを使ってていねいに縫っていきます。仮縫いの段階から悪戦苦闘する子もいましたが、ボランティアの方にもお手伝いいただき、ミシン縫いまで進みました。
4年生が書写の時間に毛筆で「明星」という字を書いています。今日は清書なので、みんな集中しています。形が整った、上手な字が書けました。