ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2018/02/09(金) 思いやり集会2

学校行事

1802091242041.jpg1802091242042.jpg1802091242043.jpg
  2月9日(金)朝、「思いやり集会」がありました。「えがお あふれる 思いやり集会」と名付けられたこの会は、集会委員が中心となり企画・運営されました。子ども達自身が、「思いやりをもって友だちとコミュニケーションをとろう!」とめあてをたてました。
 集会委員がクイズを交えた劇を披露し、全校でお互いの気持ちをしっかり考えてコミュニケーションをとる大切さについて考えました。その後、音楽委員も協力し、思いやりの気持ちをあらわす歌詞となっている「さんぽ」の替え歌を、振り付けを交えて全校で歌いました。
 寒さ厳しい体育館でしたが、みんなの心が温まる、優しさ溢れる会になりました。

2018/02/09(金) おもいやり集会

学校行事
1802091130141.jpg 子どもたちが、お互いのよい行動を、付箋に書いて昇降口掲示板に貼っていきました。左の写真は、何枚かある掲示板のひとつです。
 給食時の放送でも「〇〇してくれました。ありがとう。」とよい行動のお知らせがありました。計画委員会の活動です。
1802091130142.jpg そして、今朝は、「おもいやり集会」が開かれました。具体的に、何がいけなくてどうすればよいのかが、劇で表現されました。集会委員会の活動です。
1802091130143.jpg 劇を見た後、伴奏に合わせて、全校みんなで、「さんぽ」のメロディーで「おもいやりの歌」を歌いました。音楽委員会の活動です。
 南小をよりよくする活動が、子どもたちの手で行われています。