ようこそゲストさん

三島市立南小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m103/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-e/)

2021/11/10(水) フラワーアレンジメント

2111101721191.jpg2111101721192.jpg2111101721193.jpg
 小中学校花いっぱい提供事業に申し込みをして、フラワーアレンジメントをいただきました。この事業は、小中学生が静岡県産の花きに親しみ、理解を深めることを目的に実施しています。今は、花だんの切り替えの時期で花がないので、貴重な癒やしとなっています。
 フラワーアレンジメントは、玄関、事務室前、校長室、保健室、一部の教室に飾られています。とてもきれいですので、来校の際はご覧になってください。

2021/11/10(水) 授業の様子 3年生音楽その3

3年生

2111101204071.jpg2111101204062.jpg
 工夫した例として、「最後は派手にいきたい。」ということで変えた班に演奏してもらいました。変えた意図がよく分かりその意図を反映した演奏になっていました。

 メタモジ(MetamojiClassRoom)は録画した動画を貼ることもできます。挑戦してみてもいいですね。

2021/11/10(水) 授業の様子 3年生音楽その2

3年生

2111101118051.jpg2111101118052.jpg2111101118053.jpg
 自分たちで工夫しながら、何度も試しています。上手くできた時は笑顔がはじけていました。どの顔も一生懸命です。

2021/11/10(水) 授業の様子 3年生音楽

3年生

2111101112241.jpg2111101112242.jpg2111101112243.jpg
 3年生が音楽の授業で「『まほうの音楽』をパワーアップするには、どうすればよいのだろう。」という課題に挑戦していました。
 メタモジ(MetamojiClassRoom)にある班員が操作できるワークシートには、4拍3小節で魔法の音楽が書かれています。鉄琴、ウィンドチャイム、小太鼓、ギロを使う音楽を自分たちで作りました。これを今日はパワーアップしていきます。