ようこそゲストさん

三島市立錦田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m105/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nishikida-e/)

2021/07/16(金) ただいま開墾中

5年生
2107161207311.jpgバケツ稲にチャレンジしていた5年生。一生懸命お世話をしていたのですが、天候不良と、急な暑さでなかなか思うように育ちませんでした。稲を育てるって難しい・・・と悩む子供たち。
2107161207312.jpg担任たちはその姿を見て、バケツではなく、花壇を田んぼに変身させて再チャレンジしよう!と子供たちと一緒に田んぼを作りました。役目を終えたバケツも丁寧に洗い、来週稲を植えます。

2021/07/16(金) わりざんの学習

4年生
2107161200171.jpg4年生が算数の授業をしています。
検討をつけて商をたてることを学習していました。黒板には大きな指が!先生の工夫で子供たちの学習がより効果的になっています。
2107161200172.jpg隣のクラスでは、素敵な意見を発表した友達に拍手を送っていました。
先生が「いいね!」「すごいじゃん!」と話すたびに子供たちの笑顔が広がります。

2021/07/16(金) 元気に登校

2107160758471.jpg2107160758472.jpg2107160758473.jpg
7時40分頃の登校風景です。暑くても元気に登校してくる様子を見ると元気をもらえます。6年生はあいさつの輪をひろげようとあいさつ運動をしています。元気いっぱいの「おはようございます!」が響く学校にしていきます。地域の方もあいさつの声をかけていただけると嬉しいです。