ようこそゲストさん

三島市立沢地小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)

メッセージ欄

2017年2月の日記

2017/02/24(金) 6年生を送る会 4

“マリオ”たちの寸劇仕立ての演出で、会は楽しく進行していきます。
 
 続いての出し物は、3年生による、『友達だから』の合唱と、リコーダーによる『パフ』の合奏です。
 きれいな歌声が体育館を包み込みます。リコーダーの素朴な音色は、心にやさしくしみ込んできます。
 3年生から始まったリコーダー。6年生たちは、新しい曲が吹けるようになるたびに、うれしくてうれしくて、何度も練習したあの頃を思い起こしたことでしょう。……いや、中には、指がなかなか動かなくて、苦い思い出だった子もいるかもしれませんね。

 各学年の出し物は、“マリオ”だけでなく6年生たちにも、“あの頃の自分”を鮮明に浮かび上がらせているようです。
1702241335591.jpg1702241335582.jpg1702241335583.jpg

2017/02/24(金) 6年生を送る会 3

1702241317211.jpg1702241317212.jpg1702241317213.jpg
 次に“マリオ”たちに紹介されたのは、2年生。
 2年生は、『かさこじぞう』のオペレッタの披露です。みんな、役に合わせて、凝った衣装を身につけています。

 2年生の時に、国語の教科書で学習した『かさこじぞう』。……6年生たちは、懐かしそうにストーリーを追いながら、2年生たちの演技や歌声に引きつけられていました。
 「じょいやさ じょいやさ」―地蔵さんたちのかけ声は、きっと、2年生だった自分たちが劇を演じた時のことを思い起こさせたことでしょう。

 そして、2つの出し物によって、どうやら“マリオ”にも、1・2年生の頃の記憶がよみがえってきたようです。

2017/02/24(金) 6年生を送る会

“マリオ”と”キノピオ”に紹介された1年生たちの出し物が始まりました。
 
 『11ぴきのねこ』のオペレッタです。
 体を精一杯使っての可愛らしい台詞回しや演技、歌に、全校児童が引き込まれていきます。6年生たちは、自分たちが可愛がったペア学年の1年生たちの姿に、柔らかい表情で見入っていました。
(自分にも、あんな頃があったなあ……。)
(あっ、○○ちゃんだ! 張り切ってるなあ。)
―きっと、1年生を見つめながら、様々な思いが頭をよぎっていたことでしょう。

 最後には、1年生全員で声をそろえてのエール。天井に響いた元気な声が、6年生の心にしみ込んでいきました。
1702241250331.jpg1702241250332.jpg1702241250333.jpg

2017/02/24(金) 6年生を送る会 1

1702241213371.jpg1702241213372.jpg1702241213373.jpg
 「6年生を送る会」が始まりました。
 名前を呼び上げられた6年生が、ステージ上の“土管”の中から、一人ひとり順番に飛び出してきてはワンポーズ。ユニークなポーズで、在校生たちの笑いを誘います。……そして、アーチの中をくぐり抜けては、各自の椅子に着いていきます。
 体育館の中は一気に和やかな空気に包まれ、温かな会の始まりを予感させてくれました。

 そして、6年生が全員席に着いた後に、その“土管”から飛び出してきたのは、あの”マリオ”です。その“マリオ”が、“キノピオ”とごっつんこ! さあ大変! その拍子に、何と記憶が吹き飛んでしまったようです。……小学校での思い出が、全て消えてしまった“マリオ”。
 それを取り戻すため、各学年の子どもたちに協力を呼びかけていこう―そんなしゃれた演出で、この会は進行されることになりました。
 6年生を“土管”から飛び出させたのも、これにつなげる演出だったのですね。

2017/02/22(水) ミニ運動会

6年生

1702221532471.jpg1702221532472.jpg1702221532473.jpg
 6時間目、6年生がまたまた「ミニ運動会」を開いていました。……いったい何回戦行うのでしょう。とにかく仲間との思い出を一つでもたくさん作りたいということでしょう。
 今回は「二人三脚リレー」です。そういえば、最近、自主練習している6年生たちの姿をよく見かけました。“何にでも前向きに取り組む生真面目さ”が可愛い6年生たちです。
 クラス対抗で真剣に燃え上がった後、今度は、1組と2組の即席の混合ペアでのレースも行いました。あくまでも、6年生45人の“絆”を大切にしたいという、にくい演出です。
 
 授業日数も、残り17日。……6年生は<卒業>までの、他学年は<修了>までのカウントダウンが始まりました。
 6年生ばかりでなく、どの学年の子どもたちも、ぜひとも、残された一日一日を大切に過ごしていって欲しいものです。