ようこそゲストさん

三島市立沢地小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)

メッセージ欄

2020年10月の日記

2020/10/15(木) 10/15(木)4年生、のこぎりを使って

4年生

2010151641211.jpg2010151641212.jpg2010151641213.jpg
10/15(木)、4年生が図画工作科「ギコギコクリエーター」の授業を行いました。のこぎりを使って、木の板を切り、作品を作る学習です。初めてのこぎりを使うという子が多くく、地域の学習ボランティアの方々にご協力いただきました。子供たちがいきいきと安全にのこぎりを使った学習できました。ありがとうございました。

2020/10/14(水) 2年生「まちたんけん」

2年生

2010141734401.jpg2010141734402.jpg2010141734403.jpg
2年生が生活科の学習でまちたんけんに行きました。今回は千枚原&富士ビレッジコースです。歩きながら地域の様子を学ぶとともに、休憩で立ち寄った公園では、落ち葉やどんぐりを見つけ、秋を感じていました。

2020/10/13(火) 10/13(火)2学期2日目

2010131247381.jpg2010131247372.jpg2010131247373.jpg
10/13(火)、2学期が始まって2日目です。1学期に引き続き、子供たちは勉強や運動、仕事に励んでいます。写真は5年生「理科実験」、4年生「体力テスト」、音楽委員会「昼の放送」の様子です。

2020/10/12(月) 10/12(月)引渡訓練

学校行事

2010121526491.jpg2010121526492.jpg2010121526493.jpg
10/12(月)の放課後に引渡訓練を行いました。年度はじめの早い時期に、地域や幼稚園等の関係の方々と一緒に訓練する予定でしたが、コロナ禍のため、保護者の皆様のみの訓練となりました。すべての児童の引渡をスムーズに完了することができました。お忙しい中、また、暑い中、保護者の皆様、ご協力いただきありがとうございました。

2020/10/12(月) 10/12(月)オンラインによる2学期始業式

学校行事

2010120924371.jpg2010120924372.jpg2010120924373.jpg
10/12(月)の朝、令和2年度2学期始業式を行いました。校長先生からはオンラインにて、新たに「大好きなことを見つけて取り組みましょう。」と夏休み明け朝会の「目標やおもいやりをもちましょう。」に付け加えて話がありました。子供たちは各教室で校長先生を見ながら、しっかりと話を聞き、2学期をスタートさせました。
また、オンラインで始業式を行っている中、本日も本校SGさんが毎日の消毒作業をしてくださっています。本当にありがたいです。