ようこそゲストさん

三島市立沢地小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m110/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/sawaji-e/)

メッセージ欄

2021年12月の日記

2021/12/15(水) 家庭科調理実習

6年生

2112151332231.jpg2112151332232.jpg2112151332233.jpg
6年生は、昨年、コロナ禍で調理実習を学校で行うことが一度もできませんでした。そのため、5年時に行うはずだったメニューで調理実習を行いました。鍋で炊いたごはんはこげてしまった班もありましたが、自分たちで作ったという達成感を感じることができたと思います。また、ご家庭でも挑戦してみてほしいと思います。

2021/12/15(水) 全市一斉あいさつ運動

学校行事

2112151322211.jpg2112151322212.jpg2112151322213.jpg
富士山もすっかり冬景色となりました。朝の冷え込みも一段と厳しくなっています。そんな中、全市一斉あいさつ運動が行われました。朝早くから、たくさんの地域の方々が、街頭に立ってくださり、子供たちの見守りとあいさつ運動を行ってくださいました。
日頃から、本校の子供たちを見守ってくださり、ありがとうございます。

2021/12/14(火) 物のとけ方(5年理科)

5年生

2112141827481.jpg2112141827482.jpg2112141827483.jpg
 ろ過した水溶液の中には、まだ食塩やミョウバンが残っているのか?その疑問を解決するために、子供たちは蒸発皿に入れた水溶液を熱して、何か残るかどうか興味深く観察していました。

2021/12/10(金) 自然教室(21)

5年生

2112101543511.jpg2112101543512.jpg2112101543513.jpg
長いようであっという間だった自然教室。たくさんの思い出ができました。そして、全員が無事に帰ってこられたことが何よりです。5年生、お疲れ様でした!

2021/12/10(金) 自然教室(20)

5年生

2112101247441.jpg2112101247442.jpg2112101247443.jpg
昼食タイムです。広場でお弁当を食べ、その後は元気いっぱいに遊んでいます。