ようこそゲストさん

三島市立山田小学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-e/m113/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/yamada-e/)

2021/09/24(金) 単元の総まとめ

6年生

2109241337191.jpg2109241337192.jpg2109241337193.jpg
本日、静東教育事務所地域支援課教育主査の杉山史樹様、三島市教育委員会学校教育課指導主事の渡辺洋介様に本校の全クラスの授業の様子を見ていただきました。
4時間目は中心授業として、6年2組の算数の授業を45分間公開し、全職員で参観しました。線対称と点対称の図形の総まとめですが、タブレットをフル活用しました。グループ活動はできませんが、タブレット上で友人の考え方を知ったり、友人にアドバイスを送ったりして、協働的な学習にも結びつけました。

2021/09/24(金) どれが一番広い?

6年生

2109241320511.jpg2109241320512.jpg2109241320513.jpg
6年生算数の授業の様子です。円、正方形、ひし形それぞれのピザのうち、どのピザが一番面積が広いかを予想しています。円の直径は20センチ、正方形の一辺は20センチ、ひし形の対角線は20センチです。みんな理由を付けてじっくりと追究していました。

2021/09/24(金) リズムダンス

3年生

2109241325431.jpg2109241325432.jpg2109241325433.jpg
3年生音楽の授業の様子です。先生のピアノ伴奏に合わせて、リズムダンスです。手拍子、ステップに振り付けも加えながら楽しそうに踊っています。リズムセンスが抜群ですね。

2021/09/24(金) 概数の計算

4年生

2109241314401.jpg2109241314402.jpg2109241314403.jpg
4年生算数の授業の様子です。概数の学習です。概数とは検討を付けておおよその数出すことです。また、そのことを「見積もる」と理解しました。概数の計算後は、電卓を使って正確な数を導き出しました。

2021/09/24(金) 同じ大きさの分数

5年生

2109241309181.jpg2109241309182.jpg2109241309173.jpg
5年生算数の授業の様子です。数字が違う同じ大きさの分数の学習です。12/24と同じ分数を図形に線を引きながら表しています。大きさは同じでも何分割するかがポイントです。

2021/09/24(金) 筆算を使わずに暗算で

3年生

2109241305071.jpg2109241305072.jpg2109241305073.jpg
3年生算数の授業の様子です。2桁×1桁、3桁×1桁を筆算を使わずに暗算で計算する学習です。「24×3」を20×3と4×3に分けてから足し算する方法を理解し、難問に挑戦しました。

2021/09/24(金) 三角形と四角形を見つけよう!

2年生

2109241258451.jpg2109241258452.jpg2109241258453.jpg
2年生算数の授業の様子です。3クラスとも教室にある、長方形、正方形、直角三角形を探してタブレットで撮影しています。ちゃんと三角定規を使って直角かどうかを確認しています。直角三角形がなかなか見つからなくて苦労していました。

2021/09/24(金) かたち

1年生

2109241253501.jpg2109241253502.jpg2109241253503.jpg
1年生算数の授業の様子です。1組は教室内にある四角いものや丸いものを見付けて画像を撮っています。2組は転がるものと転がらないものに分類しています。たくさんの形いついて学習しています。

2021/09/24(金) 和訳活動

6年生

2109241249521.jpg2109241249522.jpg2109241249523.jpg
6年生外国語の授業の様子です。英会話の映像資料を視聴しながら、英文のセリフを見て和訳をしていく活動です。分からない単語についてはあらゆる手法で自ら調べています。レベルの高い自主学習です。