ようこそゲストさん

三島市立南中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m121/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/minami-j/)

2022/05/25(水) 特別支援学級の宿泊行事:2日目

なかよし

2205251514371.jpg2205251514372.jpg2205251514373.jpg
5月25日(水)、特別支援学級の宿泊行事です。フルーツパークで買い物、そして、学校に到着です。たくさんの思い出ができました。皆さんに感謝です。特別支援学級の1年生と2年生の宿泊行事、すべて終了です。ありがとうございました。

2022/05/25(水) 1年生の宿泊行事:2日目

1年生

2205251417531.jpg2205251417532.jpg2205251417533.jpg
5月25日(水)、1年生の宿泊行事です。思い出と交友を深めて三島市に帰ってきました。1年生の宿泊行事、すべて終了です。ありがとうございました。

2022/05/25(水) 1年生の宿泊行事:2日目

1年生

2205251415161.jpg2205251415162.jpg2205251415163.jpg
5月25日(水)、1年生の宿泊行事です。退所式です。実行委員会の生徒を中心に皆で作り上げた宿泊行事に感謝です。

2022/05/25(水) 特別支援学級の宿泊行事:2日目

なかよし

2205251305321.jpg2205251305322.jpg2205251305323.jpg
5月25日(水)、特別支援学級の宿泊行事です。記念撮影をし、富士山こどもの国を出発します。楽しいひとときに感謝です。

2022/05/25(水) 特別支援学級の宿泊行事:2日目

なかよし

2205251254571.jpg2205251254572.jpg2205251254573.jpg
5月25日(水)、特別支援学級の宿泊行事です。2日目の昼食です。エネルギーを充填して、次は三島に戻ってフルーツパークです。

2022/05/25(水) 1年生の宿泊行事:2日目

1年生

2205251216331.jpg2205251216332.jpg2205251216333.jpg
5月25日(水)、1年生の宿泊行事です。2日目の昼食です。おにぎりを頬張るも、いよいよ宿泊行事が終わってしまう寂しさもあります。

2022/05/25(水) 特別支援学級の宿泊行事:2日目

なかよし

2205251139561.jpg2205251139562.jpg2205251139563.jpg
5月25日(水)、特別支援学級の宿泊行事です。富士山こどもの国を班別になって自由散策をします。

2022/05/25(水) 1年生の宿泊行事:2日目

1年生

2205251137331.jpg2205251137332.jpg2205251137323.jpg
5月25日(水)、1年生の宿泊行事です。自然観察の時間です。甲虫類や水生動物をさがします。

2022/05/25(水) 1年生の宿泊行事:2日目

1年生

2205251033501.jpg2205251033502.jpg2205251033503.jpg
5月25日(水)、1年生の宿泊行事です。野外レクレーションの時間です。表彰式の模様です。

2022/05/25(水) 1年生の宿泊行事:2日目

1年生

2205251031171.jpg2205251031172.jpg2205251031173.jpg
5月25日(水)、1年生の宿泊行事です。野外レクレーションの時間です。快晴です。ジャンケン列車で交友を広げます。

2022/05/25(水) 1年生の宿泊行事:2日目

1年生

2205251029541.jpg2205251029542.jpg2205251029543.jpg
5月25日(水)、1年生の宿泊行事です。清掃の時間です。公共の施設ですので、感謝を込めてきれいにします。

2022/05/25(水) 特別支援学級の宿泊行事:2日目

なかよし

2205250933051.jpg2205250933052.jpg2205250933053.jpg
5月25日(水)、特別支援学級の宿泊行事です。富士山こどもの国で、レクレーションを楽しみます。

2022/05/25(水) 特別支援学級の宿泊行事:2日目

なかよし

2205250844501.jpg2205250844502.jpg2205250844503.jpg
5月25日(水)、特別支援学級の宿泊行事です。こちらは富士山こどもの国の朝食です。少々眠そうですが、天気がよいので気分も上々です。

2022/05/25(水) 1年生の宿泊行事:2日目

1年生

2205250818401.jpg2205250818402.jpg2205250818403.jpg
5月25日(水)、1年生の宿泊行事です。朝食です。焼き加減も上々、バナナとジュースを加えて、自然の中での朝食です。

2022/05/25(水) 1年生の宿泊行事:2日目

1年生

2205250816591.jpg2205250816582.jpg2205250816583.jpg
5月25日(水)、1年生の宿泊行事です。朝食です。今回はサバイバルを兼ねて牛乳パックを燃料にしたフランクフルトサンドです。

2022/05/25(水) 1年生の宿泊行事:2日目

1年生

2205250720531.jpg2205250720532.jpg2205250720533.jpg
5月25日(水)、1年生の宿泊行事です。朝の集いをしたら、元気よくラジオ体操です。

2022/05/25(水) 1年生の宿泊行事:2日目

1年生

2205250659591.jpg2205250659592.jpg2205250659593.jpg
5月25日(水)、1年生の宿泊行事です。午前7時、2日目、朝の活動から開始です。

2022/05/25(水) 1年生の宿泊行事:2日目

1年生

2205250647591.jpg2205250647592.jpg2205250647593.jpg
5月25日(水)、1年生の宿泊行事です。午前5時30分の桃沢野外活動センターの風景です。いいところです。