ようこそゲストさん

三島市立北中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m122/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/kita-j/)

2016/11/26(土) 終日授業参観 1

学校行事
1611261402561.jpg1611261402562.jpg1611261402563.jpg
11月26日(土)

 本日は終日授業参観を行いました。
 写真左は1時間目の2年生の道徳の授業風景です。「二通の手紙」という読み物から、ルール・規則について、自分の考えを大切にし、級友と意見交換から考えることができました。
 写真中央は運動場での2年生体育の「サッカー」と1年生体育「陸上〜走り幅跳び」の様子です。南校舎新築に伴い、運動場が狭くなりましたが、互いに場所を譲り合い、体育科の教員が授業内容を工夫する中で、生徒たちは今までどおり身体を動かすことができています。
 写真左は3年生進路説明会の様子です。3年生はいよいよ自分の将来に向け自己決定をして行く時期になりました。今日は保護者の皆様も生徒と一緒に今後の日程や手続き等についての説明を行いました。今後、学校でも一人一人の進路決定に向け生徒と面接を重ねていますが、ご家庭でのお子様との話し合いが一番大切だと思います。ご家庭での激励、支援、ご指導よろしくお願いいたします。

2016/11/26(土) 終日授業参観 2

1611261429451.jpg1611261429452.jpg1611261429453.jpg
11月26日(土)

 本日は授業参観ありがとうございました。1年生から3年生、特別支援学級と多くの保護者の皆様に北中学校での授業や生徒の活動を見ていただきました。(写真左)
 多少工事の音がうるさく感じたかもしれませんが、生徒たちが日々授業に集中できるよう電子黒板を活用したり、グループでの意見交換にホワイトボード等を活用したりと教師も工夫しながら授業を進めています。(写真中央)
 また、昼休み時間帯を利用して「スマホ・SNS講習会」も開催されました。(写真右)三島市スマホアドバイザーの皆様が講師として40名ほどの保護者にSNSの適切な使用方法、困ったときの対処方法、スマホによるいじめなど短い時間でしたが講演を行ってくださいました。子どもたちと共に保護者の皆様、教員も含めて便利な機器を活用できるよう勉強していく必要性を感じました。
 講師の皆様、本日はありがとうございました。