ようこそゲストさん

三島市立中郷西中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m125/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazatonishi-j/)

2018/05/28(月) 岩地視線体験学習 その10

2年生

1805290714261.jpg1805290714262.jpg1805290714263.jpg
小瓶づくり体験
瓶に入るサイズの貝がなかなか見つからず悪戦苦闘していたようですが、観光協会の方にアドバイスをいただき、みんな完成することができました。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その21

2年生

1805281351411.jpg1805281351412.jpg1805281351413.jpg
退村式
2日間の自然体験学習もいよいよ終了です。
代表生徒からは、「この宿泊研修で学んだことを今後の生活に生かしていきたい」「この景色を絶対に忘れない」「民宿の方々の温かさを感じた」等の感想がありました。
「満足していただけましたか」という観光協会の方の問いにも、みんな手を挙げて応えていました。
スローガンである「岩地、行くっち、友達っち、みんなでつくる最高の思い出」に迫ることができた自然体験学習であったと思います。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その20

2年生

1805281333031.jpg1805281333032.jpg1805281333033.jpg
昼食はバーベキューでした。
朝捕れた魚やイカ、タコもいただきました。
イカやたこは弾力があって、食べ応え十分でした。
いよいよ宿泊体験も終わりが近づいてきました。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その19

2年生

1805281326161.jpg1805281326162.jpg1805281326163.jpg
アオリイカやタコ、トビウオ、フグ、鯖などたくさん捕れました。
捕れた魚は、お昼のバーベキューで食べるようにクラス毎に分けました。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その18

2年生

1805281307551.jpg1805281307552.jpg1805281307553.jpg
だんだん網が小さくなってきました。
何人かの生徒が、海へ入ってさらに網を小さくしました。
さて何が捕れたのでしょうか。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その17

2年生

1805281303071.jpg1805281303072.jpg1805281303073.jpg
5月26日(土)、朝6時から地引き網体験をしました。
みんなで力を合わせ、網を引きます。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その16

2年生

1805281259261.jpg1805281259262.jpg1805281259263.jpg
鯛の刺身やサザエの壺焼き、えびフライ、かにグラタン・・・。
とにかくたくさんの料理をお腹いっぱい食べました。
ご飯を5杯もおかわりした生徒もいたとか・・・。
ごちそうさまでした。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その15

2年生

1805281253471.jpg1805281253472.jpg1805281253473.jpg
一日目の体験が終わると民宿へ戻り、お待ちかねの夕飯です。
海の幸がいっぱいの夕食でした。
釣り体験で釣り上げたかわはぎがお刺身になって出てきました。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その14

2年生

1805281248361.jpg1805281248362.jpg1805281248363.jpg
釣り体験
ウキが沈むタイミングと合わせて魚を釣り上げます。
一人で10匹以上釣った生徒もいました。
また、右の写真のような大物(なんとカワハギです)を釣り上げた生徒もいました。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その13

2年生

1805281241421.jpg1805281241422.jpg1805281241423.jpg
釣り体験
一人1竿ずつ借りて海釣り開始です。
針に餌のえびをつけて海に入れるとすぐに魚が食いついてきました。
小鯖(こさば)やネンブツダイがたくさん釣れました。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その12

2年生

1805281221471.jpg1805281221472.jpg1805281221473.jpg
ビーチバレー体験
試合も白熱してきました。

ビーチバレーの後は露天風呂でちょっとリラックス。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その11

2年生

1805281213151.jpg1805281213152.jpg1805281213153.jpg
ビーチバレー体験
砂に足を取られながらも、一生懸命ボールを追いかけました。
サーブもビシッと決まっていました。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その9

2年生

1805280950521.jpg1805280950522.jpg1805280950523.jpg
小瓶づくり体験
砂浜で気に入った貝を集めて瓶に詰めました。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その8

2年生

1805280945291.jpg1805280945292.jpg1805280945293.jpg
カヌー体験
はじめはぎこちなかったパドルの使い方もあっという間に上達しました。
かなり沖まで漕いでいくグループもありました。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その7

2年生

1805280938281.jpg1805280938282.jpg1805280938283.jpg
あじの開きづくり体験の後は、各クラスごとに4つの体験プログラムを行いました。
カヌー体験の様子です。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その6

2年生

1805280932311.jpg1805280932312.jpg1805280932313.jpg
あじの開きは、後日学校に送ってもらいます。
生徒が持ち帰りましたら、是非ご家庭でお召し上がりください。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その5

2年生

1805280928301.jpg1805280928302.jpg1805280928303.jpg
いよいよ体験学習開始です。
はじめは、各民宿であじの開きづくり体験を行いました。
ほとんどの生徒が初めての体験でしたが、民宿の方がていねいに教えてくださったので、立派なあじの開きができました。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その4

2年生

1805280914281.jpg1805280914282.jpg1805280914283.jpg
各民宿に移動し、まずはお昼ご飯です。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その3

2年生

1805280857101.jpg1805280857102.jpg1805280857103.jpg
5月25日(金)、岩地に到着しました。
天気もよく、絶好の研修日和でした。
入村式では、観光協会の方々から温かい歓迎の言葉をいただきました。


2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その2

2年生

1805280838291.jpg1805280838292.jpg1805280838283.jpg
5月25日(金)、途中、土肥の松原公園で休憩です。
【世界一の花時計】
平成3年6月18日に完成し、平成4年3月にギネスブックで世界最大の花時計と認定されました。直径31m、長針の長さ12.5m短針の長さ8.8mの花時計で、約5千本の花々で彩られています。
外周には、足つぼを刺激する石が並べられた健康歩道が設けられています。
生徒は楽しそうに歩き回っていました。

2018/05/28(月) 岩地自然体験学習 その1

2年生

1805280842561.jpg1805280842562.jpg1805280842563.jpg
5月25日(金)、一日目。
生徒が登校してきました。
バスに乗って、岩地へ向けて出発です。