ようこそゲストさん

三島市立中郷西中学校

ブログURLの変更についてのお知らせ
ブログのアドレスを、下記の通り変更することとなりましたのでご案内申し上げます。

つきましては、ブログのアドレスを「お気に入り」や「ブックマーク」などに登録されている場合には、大変お手数をおかけいたしますが、変更後の新アドレスへ設定変更して頂きますようお願いいたします。

今後も、引き続きご愛顧を賜りますよう心よりお願い申し上げます。

■変更時期
 2023年1月30日より

■変更前: 旧ブログ(http://blog.city-mishima.ed.jp/blog-j/m125/)

■変更後: 新ブログ(https://schit.net/mishima/nakazatonishi-j/)

2018/12/21(金) いくやまいまい おやいかさかさ は?

1812211650071.jpg まだまだたくさんの表彰が行われましたが、続きは25日以降にアップします。

 さて、昨日の問題の答えです。

 いくやまいまい おやいかさかさ とは…?

い 伊藤博文
く 黒田清隆
や 山県有朋
ま 松方正義
い 伊藤博文
ま 松方正義
い 伊藤博文

お 大隈重信
や 山県有朋
い 伊藤博文
か 桂 太郎
さ 西園寺公望
か 桂 太郎
さ 西園寺公望

 ということで、明治時代の歴代総理大臣です。伊藤博文はなんと第4次伊藤内閣まで組閣していたんですね。


写真は中西中から見える富士山です。

2018/12/21(金) 表彰その3

1812211642581.jpg1812211642582.jpg1812211642583.jpg
 
 左、中:吹奏楽部
 右、新体力テストでの表彰
 
 吹奏楽部はアンサンブルコンテスト(クラリネット三重奏、混成五重奏)に参加しました。右の写真の植松彩希さんは新体力テストの結果が素晴らしかったため、県から優秀賞をいただきました。
 

2018/12/21(金) 表彰その2

1812211603271.jpg1812211603272.jpg1812211603273.jpg
 部活動の新人戦等の表彰です。
 左:サッカー部1年
 中:男女卓球部
 左:陸上
 
 サッカー部1年生は県大会に出場します。
 男女卓球部は団体、個人でたくさん入賞しました。
 中村郭斗さんは、静岡県陸上協会中学3年生優秀選手に認定されました。(右)

2018/12/21(金) 表彰その1

1812211554481.jpg1812211554482.jpg1812211554483.jpg
 部活動の新人戦等の表彰です。
 左:女子ソフトテニス部
 中:女子バレー部
 左:サッカー部
 
 それぞれが優勝、準優勝、第3位等大活躍しています。

女子ソフトテニス部は県大会に出場しました。バレー部はこれから県大会に出場します。バレー部の西尾舞夏さん、伊藤朱里さんは静岡県東部強化指定選手に選ばれました。


 様々な大会で複数の入賞を果たしているのでとても紹介しきれません。御容赦ください。

2018/12/21(金) 生徒会から表彰

1812211406531.jpg1812211406532.jpg1812211406533.jpg
 生徒会からの表彰が行われました。
 色別対抗で本の貸出冊数を競ったり、球技大会を開催したりしてきました。
 自分たちで企画し、自分たちで実行し、自分たちで認め合うことができています。

 中西中生の自治意識の表れです。

2018/12/21(金) 授業の様子その10

1年生

1812211326521.jpg1812211326522.jpg1812211326523.jpg
 生徒にやらせられない部分については教科担任の教頭先生が機械を使って作業しています。
 どんな作品ができるか楽しみです。

 頑張れ西中生!

2018/12/21(金) 授業の様子その9

1年生

1812211324111.jpg1812211324112.jpg1812211324113.jpg
 しっかり測ったり考えたりして組み立てていきます。

2018/12/21(金) 授業の様子その8

1年生

1812211320031.jpg1812211320032.jpg1812211320033.jpg
 1年生の技術の授業の様子です。機械を使って磨きをかけています。自分の作品作りに一生懸命です。

2018/12/21(金) 授業の様子その7

1年生

1812211230401.jpg1812211230402.jpg1812211230403.jpg
 1年生の国語の授業の様子です。百人一首をしていました。中には上の句が始まった瞬間に手を出す生徒もいます。見てくださいこの迫力、この真剣な眼差し。

 お正月には是非家族で百人一首をして楽しんでください。そして教養を身に付けあわよくば学力向上に繋がることを願っています。

2018/12/21(金) 授業の様子その6

1年生

1812211223031.jpg1812211223032.jpg1812211223023.jpg
 左の写真は1年生の理科の授業の様子です。音や光が進む速さの違いにより花火や雷が鳴った場所と聞いている場所との距離が分かるという話をしていました。
 黒板に書かれている み は じ = 道のり、速さ、時間 の関係は小学校の算数で学習したはずです。基礎的な内容がきちんと定着していることが大切です。

 道のり=速さ×時間

 今学習していることをその都度しっかり定着させるよう頑張ろう。

 中と右の写真は音楽の授業の様子です。「魔王」という曲を聴いて、リズム、テンポ等に注目して感じたことをまとめます。耳を澄ませて一生懸命聴いています。

 頑張れ西中生!

2018/12/21(金) 授業の様子その5

2年生

1812211159211.jpg1812211159212.jpg1812211159213.jpg
 2年生の授業の様子です。左と中の写真は理科の授業です。気温と湿度について、表に書かれている数字をグラフの上に落として、その特徴について考えます。社会の場合は気温と降水量についてのグラフ(雨温図)から特徴を見いだし気候が決まります。このようにデータを分析し考えることがとても大切な学習です。未知のことに出会った時、事実を把握し、対応方法を考えて生きていかなくてはなりません。
 右の写真は数学の授業の様子です。三角形の合同について学習しています。根拠を示し論理的に物事を考えていく学習です。
 理科と数学は異なる教科ですが、両方の力をきちんと身に付けてこそ生きる力が育まれます。

 頑張れ西中生!

2018/12/21(金) 授業の様子その4

3年生
1812211145231.jpg 3年社会の授業の様子です。
 公民分野経済の学習をしていました。需要曲線、供給曲線、市場価格等について、冬にたくさん食べる白菜等を例にして説明していました。

2018/12/21(金) 授業の様子その3

3年生

1812211012241.jpg1812211012242.jpg1812211012243.jpg
 3年生の幾つかのクラスでは、私立高校で過去に出た入試問題に挑戦していました。入試の練習とあってみんな真剣です。

 緊張感をもって真剣に取り組む経験を重ねると本番で実力を発揮できるようになります。

 頑張れ西中生!

2018/12/21(金) 授業の様子その2

2年生

1812211008341.jpg1812211008342.jpg1812211008343.jpg
 2年生の体育(女子)の様子です。バドミントンをしていました。少し練習した後、リーグ戦で試合を行うようです。

 頑張れ西中生!

2018/12/21(金) 授業の様子

2年生

1812211005211.jpg1812211005212.jpg1812211005213.jpg
 2年生の体育の授業の様子です。準備体操から挨拶と当たり前のように流れていきます。
 右の写真のように、授業の始めにきちんと出欠確認、健康観察を行います。もちろん、授業の終わりにも再確認しまs。

2018/12/21(金) 登校の様子その2

1812210924211.jpg1812210924212.jpg
 朝日がまぶしいですが、生徒の表情もとてもまぶしく感じます。
 さあ、最終日、頑張れ西中生!

2018/12/21(金) 登校の様子

1812210922261.jpg1812210922262.jpg
 冬休み前、最後の登校です。心なしかいつもより笑顔が目立つように思います。