| ポイント 新年最初の給食です。今年も、バランスよく食事をして、健康な一年を過ごしましょう。 さて、今日の給食は七草がゆです。毎年、1月7日の朝に、7種類の野菜が入ったお粥を食べる風習があります。七草とは、せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろです。お正月の豪華な食事で疲れた胃を休め、野菜が少ない冬場に不足しがちな栄養素を補う意味があります。今年も三島の生産者さんから七草をいただきました。貴重な七草をありがとうございました。 | | |
| 七草がゆを食べたかどうか聞いているクラスがありました。朝又は夜に食べたよ、七草は全部入っていなかったけど食べたよ、など思っていたよりも多くの家庭で七草を食べていました。
教室より ・久しぶりにおかゆを食べておいしかったです。 ・やわらかくて、うす味で食べやすかったです。 ・七草の香りを感じました。 ・のどごしが優しくどんどん食べられました。 ・日本の文化に親しんだ気分になりました。 | | |
| 献立 ・七草粥 ・牛乳 ・鶏そぼろ入り厚焼き玉子 ・いもかりんとう ・豚肉と春雨の炒め物
主な産地 ・七草(三島) ・厚焼き玉子(静岡) ・さつまいも(三島) ・豚肉(静岡) ・キャベツ(三島)
| | |