ようこそゲストさん

徳倉小学校の給食

メッセージ欄

2010年1月の日記

2010/01/29(金) 1月29日の給食

narutoこんだてnaruto

ちゅうかめん  
みそラーメン
しゅうまい
ちゅうかいため
ブルーベリーゼリー
ぎゅうにゅう
1002011512021.jpgnarutoみしまのやさいnaruto

にんじん
キャベツ
はねぎ
1002011512022.jpgnarutoポイントnaruto

野菜には食物繊維という、体の調子を整えるものがたくさん含まれています。よくかんで食べるとおなかのおそうじもしてくれます。野菜を油で炒めると、生野菜よりも量が多く食べることができ、栄養素の吸収がとてもよくなります
1002011512023.jpg

2010/01/28(木) 1月28日の給食

1002011457411.jpgrainbowこんだて

むぎいりごはん
みそおでん
ツナサラダ  
くだもの
ぎゅうにゅう
rainbowポイント

スケトウダラ、キス、トビウオ、ヒラメなどの魚のすり身を合わせて調味したのが、練り製品です。「蒸す」とかまぼこ、「ゆでる」とはんぺん、つみれソーセージと変化していきます。かまぼこ、ちくわなどは、だんりょくある歯ごたえもおいしさの一つです
1002011457412.jpg
1002011457413.jpgrainbowみしまのやさい

だいこん
さといも
レタス
キャベツ

2010/01/27(水) 1月27日の給食

1002011444551.jpgmegaphoneポイント

ごまは昔から「食べる薬」として大事にされ、重要な栄養源でした。品種により白ごま、黒ごま、黄ごま、茶ごまなどがあります。茶ごまはゴマ油にされます
1002011444552.jpg
megaphoneこんだて

ちゅうかさいはん  
ポテトスープ
☆ハムとニラの
   ちゅうかいため
(徳倉の地場野菜こんだて)
ぎゅうにゅう
1002011444553.jpgmegaphoneみしまのやさい

にんじん
こまつな

2010/01/26(火) 1月26日の給食

1002011438131.jpgbellこんだてbell

いしかりごはん 
がんものにつけ
こまつなのにびたし
さつまいものみそしる
ぎゅうにゅう
bellポイントbell

石狩地方の郷土食にはさけを使った料理がたくさんあります。さけのピンクとたまごの黄色がきれいな炊き込みご飯です。
1002011438132.jpg
1002011438133.jpgbellみしまのやさいbell

こなつな
にんじん
さつまいも
はねぎ