ようこそゲストさん

徳倉小学校の給食

メッセージ欄

2010年2月の日記

2010/02/26(金) 2月26日の給食

1003011410201.jpgbellこんだて

ソフトめん  
ミートソース
ジャーマンポテト
くだもの
ぎゅうにゅう
bellポイント

ソフトスパゲッティ式めんが本当の名前です。給食用につくられたもので、パンと同じように、成長に必要な栄養素が入っています。今日はミートソースをからめてたべます。
1003011410202.jpg
1003011410203.jpgbellみしまのやさい

ふるね


今日の果物は、甘くておいしい「でこぽん」です!

2010/02/25(木) 2月25日の給食

rainbowこんだて

むぎいりごはん 
いわしのソースあえ
☆ゆでやさい
(徳倉の地場野菜こんだて) とんじる
ぎゅうにゅう
1003011339001.jpg
1003011339002.jpgrainbowポイント

いわしは「しらす」のように小さいときから、いろいろに大きな魚に食べられてしまうと言うことと早く食べないとすぐに腐ってしまうというために、いわしという漢字には、「弱い」という漢字が入っています。
rainbowとくらのやさい

キャベツ

三枝さんの畑でとれました

rainbowみしまのやさい

はねぎ
1003011339003.jpg

2010/02/24(水) 2月24日の給食

megaphoneこんだて

わかめごはん
とうふのチリソース
はくさいのスープ
ぎゅうにゅう
1003011333441.jpgmegaphoneみしまのやさい

はねぎ
1003011333442.jpgmegaphoneポイント

中国へ渡った日本の兵隊が種を持ち帰りました。白菜は霜に当たると甘みと風味がまします。ビタミンCとカルシウムを多く含んでいて、体の調子を良くする働きあります。緑の仲間の食品です。

1003011333443.jpg

2010/02/23(火) 2月23日の給食

onsenこんだてonsen

さといもごはん
さけのさいきょうやき
ごもくまめ  
たまねぎのみそしる
ぎゅうにゅう
1002231201221.jpgonsenみしまのやさいonsen

はねぎ
1002231201222.jpgonsenポイントonsen

わかめには食物センイもたくさん含まれているので、お腹の中のそうじもしてくれます。海に囲まれた国で暮らしている日本人は、昔から海藻類をよく食べる習慣があります
1002231201223.jpg

2010/02/23(火) 2月22日の給食

megaphoneこんだて

むぎいりごはん
にこみハンバーグ 
いそべポテト
マカロニスープ
ぎゅうにゅう
1002230955421.jpgmegaphoneじもとのしょくざい

おこめ
ぎゅうにゅう
1002230955422.jpgmegaphoneポイント

今日はハンバーグを煮込んだ煮込みハンバーグです。みなさんの好きな『ハンバーグ』をトマトベースのソースで煮込んでよりおいしく仕上げました。つけあわせのいそべポテトも残さず食べましょう!
1002230955423.jpg