ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

メッセージ欄

2011年1月の日記

2011/01/25(火) 冬の味覚のひとつ・・・かに

1101251248431.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 かにめし
 牛乳
 鶏肉の香味焼き
 ごまあえ
 みそ汁
 加工小魚

 megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、かにめしの『かに』についてです。
 かには、カルシウムが多く含まれていて、世界各国で人気のシーフードのひとつです。
 世界中には、約5000種類のかにがいますが、日本近海では約1000種類のかにが確認されています。
 日本でよく食べられているものとして、わたりがに、ずわいがに、毛がに、北海道のたらばがになどがあります。
 今日は、ごはんの中にかにを入れて炊きあげました。

2011/01/24(月) 県内産大豆をつかった納豆の登場!

1101241454201.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 麦ごはん
 牛乳
 生揚げの五目煮
 白菜スープ
 納豆

 megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、『なまあげ』についてです。
 生揚げは、畑の肉と言われている大豆から豆腐を作り、それを揚げた物です。
 豆腐と比べると油で揚げるので脂質は多くなりますが、その他の栄養素はほとんど変わりません。
 炒め物、焼き物、おでんのタネや汁物に使われます。
 みなさんも、いろいろな料理に挑戦して、召し上げれ!!

2011/01/21(金) 給食週間5日目 黒はんぺんの磯辺揚げ

1101241444451.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 麦ごはん
 牛乳
 黒はんぺんの磯辺揚げ
 煮びたし
 みそ汁
 くだもの(菊花ぽんかん)

 megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、『黒はんぺん』についてです。
 静岡県の焼津市を中心とする静岡県中部では、「はんぺん」というと、 「黒はんぺん」のことを指します。
 黒はんぺんは、頭と内臓を除去した新鮮な魚を丸ごと使用します。
 魚肉の成分がそのまま入っているので、鉄分やカルシウム、ビタミンA、タウリン、DHAやEPAなどが多く入っています。
 

2011/01/20(木) 給食週間4日め 大根を炊き込んだ ★佐野っ子大根めし★の登場

1101201305121.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 佐野っ子大根めし
 牛乳
 鯵のフリッター
 ツナとキャベツのごまあえ
 みそしる 
 くだもの(菊花みかん)

 megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、「佐野っ子大根めし」「だいこん」についてです。
dice1 「佐野っ子大根めし」は、20年も前から佐野小の給食室で、作られてきた献立です。
 佐野地区の新鮮な野菜を使ってできたメニューで、三島でとれたおいしい”だいこん”を炊き込んであります。

dice2 だいこんは、冬の野菜の代表で、寒い冬には、体をあたためてくれる野菜です。
 また、体の調子を良くしてくれると言われています。

 

2011/01/19(水) 給食週間 3日目  ★ みしまコロッケ ★

1101191307001.jpg

 rainbow 今日の献立 rainbow

 麦ごはん
 牛乳
 みしまコロッケ
 ほうれんそうソテー
 スープ

 megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、ごはんについてです。
 みなさんが食べているごはんは、主に頭の働きをよくしたり、体を動かすエネルギーになります。
 ごはんは、どんなおかずともあわせやすい主食です。
 日本料理はもちろん、中華料理にもぴったり、西洋料理にもあいます。
 ごはんを主食にすると、変化にとんだおかずを食べられるので、栄養のバランスがとりやすくなります。

bell また、お米は、三島や函南でとれた地元のお米を使っています。