ようこそゲストさん

佐野小学校の給食

メッセージ欄

2011年1月の日記

2011/01/18(火) 給食週間 2日目 郷土料理使用献立

1101181404151.jpg

rainbow 今日の献立 rainbow

 麦ごはん
 牛乳
 ハンバーグオニオンソース
 ゆでインゲン
 いか大根
 ふりかけ

megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、『いか大根 』についてです。
 いか大根は、郷土料理です。
 郷土料理とは、地元でとれた旬のものを利用して食べ続けられてきた料理です。
 だいこんは、箱根でたくさん作られます。
 「いかだいこん」は、「いか」のおいしさが大根にしみることでおいしくなり、また大根と煮ることで「いか」が 柔かくなるという、両方のいいところを生かした料理法です。
 じっくり煮た、いか大根を味わいましょう。
 残さず食べてください。

2011/01/17(月) 佐野小の学校給食週間のはじまりです!

1101181336131.jpg

rainbow 今日の献立 rainbow

 赤飯
 牛乳
 さんまのしょうが煮
 ごまあえ
 すまし汁

megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、赤飯についてです。
 赤飯の色は、小豆の赤い色ですが、昔は赤い色をした赤米という米を使っていたので「赤飯」とよばれました。
 日本では、かなり昔から、様々な祝い事に赤飯を食べる風習があります。
 今日は、戦争が終わって、再び給食が始まった給食記念日の献立として、日本の伝統料理である赤飯を炊きました。
 給食は、みなさんが成長するのに必要な食べ物が、いろいろ入っています。
 よくかんであじわって、残さず食べてください。

2011/01/14(金) 今日は、パンの献立です!

1101141424341.jpg

rainbow 今日の献立 rainbow

 揚げパン
 牛乳
 八宝菜 おこげつき
 ヨーグルトあえ

megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、八宝菜についてです。
 八宝菜は、炒めてとろみをつけた中華料理です。
 なぜ「八宝」というのかというと、珍しい食材を8種類あわせたという意味です。
 今日は、豚肉、しいたけ、たけのこ、にんじん、たまねぎ、白菜、えび、いかが入っています。
 一皿でたくさんの食材を食べることができる料理です。
 みんなの身体の中で、大切な働きをする給食を、よくかんであじわって、残さず食べてください。

2011/01/13(木) 今日は、おさかなの献立です。

1101141308331.jpg

rainbow 今日の献立 rainbow

 麦ごはん
 牛乳
 さんまのかばやき
 おひたし
 みそ汁
 くだもの(りんご)

megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、さんまのかばやきの『さんま』についてです。
 さんまは、秋にとれる細長い魚です。
 江戸時代にたくさんとれ、よく食べられるようになりました。
 さんまの血合いと言われる身の赤い部分には、血を作るビタミンを多く含みます。
 また、脂肪の中には、血液の中をきれいにする「エイコサペンタエンサン」が含まれています。
 みんなの身体の中で、大切な働きをするさんまを、よくかんであじわって、残さず食べてください。


2011/01/12(水) 豆板醤の辛味であたたまりましょう!

1101121236111.jpg

rainbow 今日の献立 rainbow

 麦ごはん
 牛乳
 マーボードウフ
 中華サラダ
 くだもの(みかん)

megaphone ひとくちメモ heart

 今日のひとくちメモは、中華サラダに使われている調味料の『酢』についてです。
 サラダにドレッシングをかけると、酢の働きで食欲がでます。
 酢は、酸味をもった代表的な調味料で、サラダや酢の物、おすしなどの味つけにつかわれます。
 また、殺菌力がつよいので、食べ物を酢であらったり、野菜の色が褐色に変わるのを防いでくれます。
 疲れた時の体力回復にも効果があります。
 給食には、みなさんが成長するのに必要な食べ物が、いろいろ入っています。
 よくかんであじわって、残さず食べてください。