ようこそゲストさん

向山小学校の給食

メッセージ欄

2016年2月の日記

2016/02/29(月) 3月の予定献立表

3月の予定献立表ができました。ご覧ください。
ここをクリック!!

2016/02/29(月) 2月29日の給食

1602291718051.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆大根のそぼろ煮
 ☆ミックスかりんとう
 ☆みそ汁
☆おもな食材の産地☆
 ・だいこん(三島市)
 ・白菜(三島市)
 ・さつまいも(三島市)
 ・こまつな(三島市)
 ・とりにく(岩手県)
1602291718052.jpg

2016/02/26(金) 2月26日の給食

1602261719421.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆中華めん
 ☆みそラーメン
 ☆焼きぎょうざ
 ☆こんにゃくサラダ
 ☆アーモンドフィッシュ

☆おもな食材の産地☆ 
 ・キャベツ(三島市)
 ・白菜(三島市)
 ・きゅうり(群馬県)
 ・もやし(静岡県)
 ・にんじん(千葉県)
1602261719422.jpg

2016/02/25(木) 2月25日の給食

1602261716361.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆含め煮
 ☆いんげん豆とじゃこのごま揚げ
 ☆つみれ汁
 ☆のりつくだ煮

☆おもな食材の産地☆ 
 ・鶏肉(岩手県)
 ・じゃがいも(北海道)
 ・ごぼう(青森県)
 ・にんじん(千葉県)
 ・キャベツ(三島市)
1602261716362.jpg

2016/02/24(水) 2月24日の給食

1602241312111.jpg◎献立◎
 ☆牛乳 
 ☆麦入りごはん
 ☆さばの塩焼き
 ☆だいこんおろし
 ☆みそ汁

年をごまかす時など自分の都合のいいように数をごまかすことを「さばを読む」といいます。昔、さばは、たくさんとれ、よくたべられている魚でした。商売人が漁師からさばを買う時に、手早くわかりにくいように数えて何匹か数をごまかして利益をえたことがはじまりとされています。
☆おもな食材の産地☆
 ・キャベツ(三島市)
 ・だいこん(三島市)
 ・たまねぎ(北海道)
 ・えのきたけ(長野県)
 ・にんじん(千葉県)
1602241312112.jpg