ようこそゲストさん

向山小学校の給食

2018/11/15(木) 11月15日の給食

1811151155181.jpg◎献立◎
 ☆牛乳
 ☆麦入りごはん
 ☆鰆と大豆のナッツ和え
 ☆お浸し
 ☆けんちん汁

給食のポイント
 マメ科の植物である大豆は、昔から大切な食料のひとつでした。たんぱく源としても重要で、「畑の肉」と言われています。大豆は堅いので、まず水に漬けてから火を通して、柔らかくなるまで煮ます。煮ることで丸かった大豆が2倍以上に膨らみ、少し長い丸の形になります。 今日は、鰆と大豆のナッツ和えに使いました。よく噛んでいただきましょう。
1811151155182.jpg☆おもな食材の産地☆
 ・キャベツ(茨城県)
 ・小松菜(三島市)
 ・さといも(三島市)
 ・にんじん(北海道)
 ・ごぼう(青森県)

*静岡県において、今日から猟期に入ります。猟期とは、シカやイノシシ、鳥などの鳥獣を、狩猟免許を持っている人が捕ることができるようになる期間のことです。今年度の猟期は来年の2月15日までです。(一部の鳥獣において狩猟期間が延長されています。)
普段、スーパーに売られているお肉を食べることが多いですが、捕って食べるということについて考えてみましょう。